フルフル♪ブログ

株主優待と、超小型犬と、カメラとの生活をまったりと楽しんでます。

早朝の曽爾高原、静寂と共に目覚める大自然

みなさん、こんにちは!

曽爾高原は、四季折々の美しい景色を楽しめる高原として有名です。特に秋のすすきのシーズンは多くの人でにぎわいますが、今回は春の早朝の曽爾高原をご紹介します。

曽爾高原

ちょっとした事情があり、早朝から曽爾高原を散歩することになりました。

 

今回は、新たに購入したレンズ、ソニーデジタル一眼カメラα[Eマウント]用レンズ E 15mm F1.4 G (SEL15F14)👇👇を持ってきました。

 

これまでは、高倍率レンズ E 18-135mm F3.5-5.6 OSS
(SEL18135)👇👇オンリーでやってきました。

とても小さく、軽いので、どこにでも簡単に持って行けて、18-135mmと幅が広いので、風景からうちの子🐾の写真まで色々なシーンで活躍して、とても使い勝手の良いレンズです。

 

このレンズには全く不満はないのですが、全然違うレンズが欲しくて、sony E 15mm F1.4の購入に至りました。

 

早速、このレンズで撮った写真で曽爾高原を紹介します!

日の出直前の曽爾高原。

早朝の曽爾高原は、まだ人影も少なく、静寂に包まれています。澄んだ空気の中、鳥のさえずりが聞こえ、心地よい風が頬を撫でます。都会の喧騒を忘れて、心身ともにリフレッシュできる特別な空間です。

3月に山焼きしてからそれほど経っていないので、青々とした緑色にはなってません。

山に登る前の休憩スペース。

空がめっちゃ綺麗です。

ここから星空を眺めるのが良いらしいです。

 

ベンチのあるエリアから急な坂道を登り、山の中腹まできました。

池に空の色が青く映っているのが分かります。

 

この坂道は、超小型犬のうちの子🐾にはきついので、抱っこで登ってきました。

いつものレンズは、こんなシーンはズームしてうちの子に寄るのですが、16mmの単焦点ですから、自らうちの子に近づく必要があります。

 

そんな近くからカメラ向けて、何事?なうちの子🐾

山頂まではまだ数キロあったので、池の周りまで降りてきました。

 

このレンズは、レンズに絞り(f値)の調整がついているのです。

カメラ本体をAvモードにしても、カメラ本体からはF値の調整ができないため、相当戸惑うだろうなと思っていたのですが、戸惑うどころか、お気に入りのワンポイントになりました。

写真を撮っていると、どのグルグルがF値でどのグルグルがスピードなのか、一瞬わからなくなって、無駄にあちこち回してしまうのですが、それがないからです。

こんなことを思っているのは、私だけかな?!

 

流石、単焦点レンズ、写真はとても綺麗に撮れるのですが、思った画角にするには、自分が随分動く必要があるのが、困ったところです。

 

もうちょっと慣れるように、修行します!

 

レンタルもあるので、SonyのEマウントをお使いの方は、使ってみては如何でしょうか。

関西のおすすめツアー

クラブツーリズム

クラブツーリズムのガーデンや山野草などをめぐる「こだわりの花めぐり」旅・ツアー!20年以上の歴史を持つ「花めぐり」では国内・海外の四季折々の花に出会える旅をご案内。

写真スポット情報

住所奈良県宇陀郡曽爾村太良路939-0657

アクセス

駐車場:有(野口駐車場、夕料)

※キャンピングカーは、入場の際、バス料金が表示されますが、備え付けの電話で連絡すると、普通料金に替えてくれます。

入場料: 無料

愛犬🐾とのお散歩

インターネット上ペットに関する注意事項は見つけることができませんでした。

[rakuten:yokadoh-shop:10000058:detail]

[rakuten:dog-choice:10003236:detail]

車中泊 野口駐車場

曽爾高原に隣接している、最も近い駐車場です。有料です。

深夜に到着しましたが、問題なく入場できました。キャンピングカーの場合は入場の際、備え付けの電話でバス料金から普通車料金に変更してもらう必要がありますが、これもスムーズに対応していただきました。

トイレは和式の水洗トイレと、ぽっちゃんトイレの臨時トイレがあります。水洗トイレは電気がつかず、夜間はぽっちゃんの臨時トイレが使うことになるので、ちょっと怖いです、、、

トイレ △(臨時トイレ:24時間)
Free Wi-Fi  
食事処
温泉
コンビニ
展望所
朝市
ドッグラン

 

 

近隣の宿泊施設

私のカメラは

いつも下の2台を持って出かけています。 

カメラ:Canon EOS R7  レンズ:望遠レンズ Canon ZOOM LENS EF 70-300mm 1:4.5-5.6 IS II USM  マウントアダプタ:  Canon  EF-EOS R EOSR対応 EF-EOSR

カメラ:Sony 6600α レンズ:高倍率レンズ E 18-135mm F3.5-5.6 OSS または広角単焦点レンズ E 15mm F1.4 G

おススメの近隣フォトスポット  

三重の写真スポットはコチラ

京都の写真スポットはコチラ

奈良の写真スポットはコチラ

大阪の写真スポットはコチラ

兵庫の写真スポットはコチラ

滋賀の写真スポットはコチラ 

和歌山の写真スポットはコチラ  

関西のフォトコンテスト情報

三重のフォトコンテスト情報はコチラ

奈良のフォトコンテスト情報はコチラ

大阪のフォトコンテスト情報はコチラ

兵庫のフォトコンテスト情報はコチラ

滋賀のフォトコンテスト情報はコチラ

和歌山のフォトコンテスト情報はコチラ

ランキング参加中です(バナーのクリックをお願いします)

にゅうぜんフラワーロード2024

みなさん、こんにちは!

北アルプスの麓、富山県入善町に広がる「にゅうぜんフラワーロード」は、国内最大級のチューリップ畑として毎年多くの人々を魅了する春の風物詩です。青空と残雪の北アルプスを背景に、色とりどりのチューリップが約150万本咲き誇る光景はまさに圧巻。一面に広がる花の絨毯は、訪れる人の心を華やかに彩ります。

にゅうぜんフラワーロード2024

「春の四重奏」の朝日町の観光協会さんにチューリップを見るならココとご紹介いただき、やってきました。

ここでもチューリップ越しに日本アルプスの残雪が見えます。

 

燃えるような真っ赤なチューリップ畑、残雪とのコントラストが凄い♪

チューリップと日本アルプスの間に民家がありますが、これはこれでよい感じ。

 

真っ赤なチューリップをアップで撮ってみました。

情熱的かと思えば、意外とかわいい雰囲気でした。

 

真っ赤なチューリップに囲まれて


関西のおすすめツアー

クラブツーリズム

クラブツーリズムのガーデンや山野草などをめぐる「こだわりの花めぐり」旅・ツアー!20年以上の歴史を持つ「花めぐり」では国内・海外の四季折々の花に出会える旅をご案内。

写真スポット情報

住所:〒939-0657 富山県下新川郡入善町東狐

アクセス:あいの風とやま鉄道「入善駅」から徒歩約10分

駐車場:有(無料)

「キャンピングカーは大きいから」と遠めの駐車場に誘導されますが、チューリップ畑の傍まで行っちゃってください。空きスペースがあれば問題なく駐車できます。

入場料: 無料

例年の見頃:4月上旬~4月下旬

愛犬🐾とのお散歩

インターネット上ペットに関する注意事項は見つけることができませんでした。

たくさんのワンちゃんが散歩してましたよ。

車中泊 「道の駅 うなづき」

クラフトビール醸造所併設のブルワリーレストラン「宇奈月麦酒館」、直売所「うなづき食彩館」、図書館・民俗資料館が入った「うなづき友学館」の3施設から成る道の駅

 

「道の駅 うなづき」については、下のリンク確認してくださいね。

 

近くの高速道路での車中泊については、下のリンク確認してくださいね。

お風呂 「朝日町 環境ふれあい施設 らくち~の」

P3駐車場からすぐ(本投稿「写真スポット」の項 地図参照)の、舟川沿いにある日帰り温泉ですので、花見帰りにめちゃくちゃ便利♪

 

らくち~のについては、下の投稿をチェックしてくださいね。

近隣の宿泊施設

私のカメラは

いつも下の2台を持って出かけています。 

カメラ:Canon EOS R7  レンズ:望遠レンズ Canon ZOOM LENS EF 70-300mm 1:4.5-5.6 IS II USM  マウントアダプタ:  Canon  EF-EOS R EOSR対応 EF-EOSR

カメラ:Sony 6600α レンズ:高倍率レンズ E 18-135mm F3.5-5.6 OSS

おススメの近隣フォトスポット  

三重の写真スポットはコチラ

京都の写真スポットはコチラ

奈良の写真スポットはコチラ

大阪の写真スポットはコチラ

兵庫の写真スポットはコチラ

滋賀の写真スポットはコチラ 

和歌山の写真スポットはコチラ  

関西のフォトコンテスト情報

三重のフォトコンテスト情報はコチラ

奈良のフォトコンテスト情報はコチラ

大阪のフォトコンテスト情報はコチラ

兵庫のフォトコンテスト情報はコチラ

滋賀のフォトコンテスト情報はコチラ

和歌山のフォトコンテスト情報はコチラ

ランキング参加中です(バナーのクリックをお願いします)

春の訪れを告げる絶景 あさひ舟川 桜並木

みなさん、こんにちは!

富山県朝日町にある舟川沿いの桜並木、チューリップ畑、菜の花畑、そして残雪の朝日岳が織りなす絶景スポット「あさひ舟川 春の四重奏」について、朝・昼・夜の3回に分けてご紹介しましたが、

 

今回は、「あさひ舟川 春の四重奏」とはちょっと外れた位置に素晴らしい景色を見つけましたので、ご紹介します。

あさひ舟川沿いの桜並木

こんな素晴らしい景色を眺めながら、春の四重奏とお別れをし、車でブラブラしていると、

 

こんな素晴らしい景色が飛び込んできました。

 

あわてて車を降りてみると、舟川沿いの桜並木の続きに、こんな素敵な風景が♪

 

こちらも満開でございます。

 

残雪が残る山を桜で丸してみました。

 

もう少し横には、更にピンクが濃い花が咲きほかっていました。

桃の花でしょうか?

近くには行けなかったので、未確認です。

 

富山は本当に桜が綺麗な町でした。

高速道路から、いくつも桜の並木が見えて、「ここも行きたい、ここも行きたい」となりました。

また桜の時期の富山に訪れたいです。

おすすめツアー

クラブツーリズム

クラブツーリズムのガーデンや山野草などをめぐる「こだわりの花めぐり」旅・ツアー!20年以上の歴史を持つ「花めぐり」では国内・海外の四季折々の花に出会える旅をご案内。

 

写真スポット情報

4年に一度のローテーションでチューリップ畑を変えるそうです。
今年はこんな感じでした。

住所富山県下新川郡朝日町

アクセス

あいの風とやま鉄道泊駅よりシャトルバス10分
北陸新幹線黒部宇奈月温泉駅より「あさひまちエクスプレス(要予約)」直行18分

駐車場:有(無料)、土日は臨時駐車場からシャトルバス利用のみ、夜はP3駐車場が使えます

入場料: 協力金 500円

例年の見頃:4月上旬

愛犬🐾とのお散歩

インターネット上ペットに関する注意事項は見つけることができませんでした。

たくさんのワンちゃんが散歩してましたよ。

車中泊 「道の駅 うなづき」

道の駅 うなづき | 道の駅総合情報 | 道の駅ポータルサイト未知倶楽部

あさひ舟川 から近そうな道の駅ということで、こちらを選びました。

クラフトビール醸造所併設のブルワリーレストラン「宇奈月麦酒館」、直売所「うなづき食彩館」、図書館・民俗資料館が入った「うなづき友学館」の3施設から成る道の駅で、名水百選の一つ「黒部川扇状地湧水群」の名水で造られたモルト100%の3種類の地ビールを楽しめるレストランやガラス越しの醸造所の見学など、昼間に訪れるととても楽しめたと思いますが、夜にコチラに移動し、早朝に出発したので、残念でした。

トイレ
Free Wi-Fi    
食事処
温泉  
コンビニ  
展望所  
朝市  
ドッグラン  

 

近くの高速道路での車中泊については、下のリンク確認してくださいね。

お風呂 「朝日町 環境ふれあい施設 らくち~の」

【公式】らくち~の 日帰り湯 サウナ 温水プール フィットネス

P3駐車場からすぐ(本投稿「写真スポット」の項 地図参照)の、舟川沿いにある日帰り温泉ですので、花見帰りにめちゃくちゃ便利♪

その利便性の良さから、「駐車場に入れないかも、、、」と心配はーしましたが、夜は全然大丈夫でした。

らくち~のの駐車場にあった桜のライトアップも素晴らしくて、思わず写真を撮ってしまいましたよ。

お風呂は割と空いていて、気持ちよかったです。

露天風呂は噴水みたいな感じの洋風な作りで、好きでした。

口コミでは食事がおいしいというコメントが多かったですが、私たちは今回は既に夕食を調達してしまっていたので、残念ながら食事処は利用しませんでした。

泉質

 

シャンプー リンスインシャンプー◎
コンディショナー
ボディーソープ
クレンジング
化粧液・乳液
ドライヤー
露天風呂
食事処
Wi-Fi  

近隣の宿泊施設

私のカメラは

いつも下の2台を持って出かけています。 

カメラ:Canon EOS R7  レンズ:望遠レンズ Canon ZOOM LENS EF 70-300mm 1:4.5-5.6 IS II USM  マウントアダプタ:  Canon  EF-EOS R EOSR対応 EF-EOSR

カメラ:Sony 6600α レンズ:高倍率レンズ E 18-135mm F3.5-5.6 OSS

おススメの近隣フォトスポット  

三重の写真スポットはコチラ

京都の写真スポットはコチラ

奈良の写真スポットはコチラ

大阪の写真スポットはコチラ

兵庫の写真スポットはコチラ

滋賀の写真スポットはコチラ 

和歌山の写真スポットはコチラ  

関西のフォトコンテスト情報

三重のフォトコンテスト情報はコチラ

奈良のフォトコンテスト情報はコチラ

大阪のフォトコンテスト情報はコチラ

兵庫のフォトコンテスト情報はコチラ

滋賀のフォトコンテスト情報はコチラ

和歌山のフォトコンテスト情報はコチラ

ランキング参加中です(バナーのクリックをお願いします)

春の訪れを告げる絶景「あさひ舟川 春の四重奏」の魅力 第3弾

みなさん、こんにちは!

富山県朝日町にある舟川沿いの桜並木、チューリップ畑、菜の花畑、そして残雪の朝日岳が織りなす絶景スポット「あさひ舟川 春の四重奏」について、前々回の投稿で朝の春の四重奏をご紹介し、

前回の投稿で昼間の春の四重奏をご紹介しましたが、

今回は、「あさひ舟川 春の四重奏」第三弾

夜の春の四重奏をご紹介します。

春の四重奏

昼間は大混雑だったこの通路も、夕暮れ近くなると人が少なくなってきました。

 

そして日没近くなると、舟川沿いの桜並木でライトアップスタートです。

この時間帯はまだ薄明るいので、ぼんぼりの灯りしかわかりません。

 

お日様が随分傾いてきました。

夕陽が照らす桜は綺麗です。

 

この時間帯の空の色、大好きです。

 

もうすぐ太陽が見えなくなります。

 

あたりが暗くなると、桜のライトアップがうっすら見えてきました。

朝日岳の残雪とのコラボレーションが素晴らしいです。

 

カメラ(カメラ:Sony 6600α レンズ:高倍率レンズ E 18-135mm F3.5-5.6 OSS)をiphoneで撮ってみました。

このカメラとレンズの組み合わせは、軽いのに、昼も夜も対応できてとても便利です。

 

更に暗くなると、朝日岳の残雪は見えなくなってしまいましたが、桜のライトアップのリフレクションが見えてきました。

 

斜めから撮っても、めっちゃ綺麗💛

 

チューリップ畑は、真っ暗で人もいなくなり、怖い感じですが、桜並木は賑わっていました。

 

舟川がピンクに照らされ、可愛い💛

 

朝から晩まで、大満足の「あさひ舟川 春の四重奏」でした。

朝の「あさひ舟川 春の四重奏」の写真は下の投稿を

昼間の「あさひ舟川 春の四重奏」の写真は下の投稿を見てください。

 


関西のおすすめツアー

クラブツーリズム

クラブツーリズムのガーデンや山野草などをめぐる「こだわりの花めぐり」旅・ツアー!20年以上の歴史を持つ「花めぐり」では国内・海外の四季折々の花に出会える旅をご案内。

写真スポット情報

4年に一度のローテーションでチューリップ畑を変えるそうです。
今年はこんな感じでした。

住所富山県下新川郡朝日町

アクセス

あいの風とやま鉄道泊駅よりシャトルバス10分
北陸新幹線黒部宇奈月温泉駅より「あさひまちエクスプレス(要予約)」直行18分

駐車場:有(無料)、土日は臨時駐車場からシャトルバス利用のみ、夜はP3駐車場が使えます

入場料: 協力金 500円

例年の見頃:4月上旬

愛犬🐾とのお散歩

インターネット上ペットに関する注意事項は見つけることができませんでした。

たくさんのワンちゃんが散歩してましたよ。

土日に利用するシャトルバスには以下の注意書きがありました。

ペットはキャリーバッグなどのケース(全身が隠れるもの)に入れてご乗車ください。

朝日町 あさひ舟川「春の四重奏」 | あさひ暮らし旅〈朝日町観光協会 公式 観光情報サイト〉

大きなワンちゃん、小さなワンちゃん、結構シャトルバスに乗っていましたよ。

車中泊 「道の駅 うなづき」

道の駅 うなづき | 道の駅総合情報 | 道の駅ポータルサイト未知倶楽部

あさひ舟川 から近そうな道の駅ということで、こちらを選びました。

クラフトビール醸造所併設のブルワリーレストラン「宇奈月麦酒館」、直売所「うなづき食彩館」、図書館・民俗資料館が入った「うなづき友学館」の3施設から成る道の駅で、名水百選の一つ「黒部川扇状地湧水群」の名水で造られたモルト100%の3種類の地ビールを楽しめるレストランやガラス越しの醸造所の見学など、昼間に訪れるととても楽しめたと思いますが、夜にコチラに移動し、早朝に出発したので、残念でした。

トイレ
Free Wi-Fi    
食事処
温泉  
コンビニ  
展望所  
朝市  
ドッグラン  

 

近くの高速道路での車中泊については、下のリンク確認してくださいね。

お風呂 「朝日町 環境ふれあい施設 らくち~の」

【公式】らくち~の 日帰り湯 サウナ 温水プール フィットネス

P3駐車場からすぐ(本投稿「写真スポット」の項 地図参照)の、舟川沿いにある日帰り温泉ですので、花見帰りにめちゃくちゃ便利♪

その利便性の良さから、「駐車場に入れないかも、、、」と心配はーしましたが、夜は全然大丈夫でした。

らくち~のの駐車場にあった桜のライトアップも素晴らしくて、思わず写真を撮ってしまいましたよ。

お風呂は割と空いていて、気持ちよかったです。

露天風呂は噴水みたいな感じの洋風な作りで、好きでした。

口コミでは食事がおいしいというコメントが多かったですが、私たちは今回は既に夕食を調達してしまっていたので、残念ながら食事処は利用しませんでした。

泉質

 

シャンプー リンスインシャンプー◎
コンディショナー
ボディーソープ
クレンジング
化粧液・乳液
ドライヤー
露天風呂
食事処
Wi-Fi  

近隣の宿泊施設

私のカメラは

いつも下の2台を持って出かけています。 

カメラ:Canon EOS R7  レンズ:望遠レンズ Canon ZOOM LENS EF 70-300mm 1:4.5-5.6 IS II USM  マウントアダプタ:  Canon  EF-EOS R EOSR対応 EF-EOSR

カメラ:Sony 6600α レンズ:高倍率レンズ E 18-135mm F3.5-5.6 OSS

おススメの近隣フォトスポット  

三重の写真スポットはコチラ

京都の写真スポットはコチラ

奈良の写真スポットはコチラ

大阪の写真スポットはコチラ

兵庫の写真スポットはコチラ

滋賀の写真スポットはコチラ 

和歌山の写真スポットはコチラ  

関西のフォトコンテスト情報

三重のフォトコンテスト情報はコチラ

奈良のフォトコンテスト情報はコチラ

大阪のフォトコンテスト情報はコチラ

兵庫のフォトコンテスト情報はコチラ

滋賀のフォトコンテスト情報はコチラ

和歌山のフォトコンテスト情報はコチラ

ランキング参加中です(バナーのクリックをお願いします)

春の訪れを告げる絶景「あさひ舟川 春の四重奏」の魅力 第2弾

みなさん、こんにちは!

富山県朝日町にある舟川沿いの桜並木、チューリップ畑、菜の花畑、そして残雪の朝日岳が織りなす絶景スポット「あさひ舟川 春の四重奏」について、前回の投稿で朝の春の四重奏をご紹介しましたが、

今回は、「あさひ舟川 春の四重奏」第二弾

昼間の春の四重奏をご紹介します。

春の四重奏

舟川沿いに約1,200本のソメイヨシノが咲き誇り、

 

桜並木の背景には、朝日岳がそびえています。

 

山頂に残る雪景色と桜、チューリップ、菜の花のコラボレーションは、まさに絶景です。

 

 

水面に映る、桜と残雪が残る山々のリフレクションがこちらの魅力でもあります。

 

色とりどりのチューリップとキラキラ輝く菜の花が咲き乱れます。桜の淡いピンクとチューリップの鮮やかな色彩が織りなすコントラストは、まさに圧巻です。

 

上のオレンジのチューリップは素敵な景色だけあって、大人気( *´艸`)

人が凄いです。

オレンジのチューリップのアップ写真は下の投稿を見てくださいね。

fluflu96799576.hatenablog.com

オレンジのチューリップの後ろに広がるピンクのチューリップもかわいいので、ぜひ見てあげてください。

関西のおすすめツアー

クラブツーリズム

クラブツーリズムのガーデンや山野草などをめぐる「こだわりの花めぐり」旅・ツアー!20年以上の歴史を持つ「花めぐり」では国内・海外の四季折々の花に出会える旅をご案内。

写真スポット情報

4年に一度のローテーションでチューリップ畑を変えるそうです。
今年はこんな感じでした。

住所富山県下新川郡朝日町

アクセス

あいの風とやま鉄道泊駅よりシャトルバス10分
北陸新幹線黒部宇奈月温泉駅より「あさひまちエクスプレス(要予約)」直行18分

駐車場:有(無料)、土日は臨時駐車場からシャトルバス利用のみ

入場料: 協力金 500円

例年の見頃:4月上旬

愛犬🐾とのお散歩

インターネット上ペットに関する注意事項は見つけることができませんでした。

たくさんのワンちゃんが散歩してましたよ。

土日に利用するシャトルバスには以下の注意書きがありました。

ペットはキャリーバッグなどのケース(全身が隠れるもの)に入れてご乗車ください。

朝日町 あさひ舟川「春の四重奏」 | あさひ暮らし旅〈朝日町観光協会 公式 観光情報サイト〉

大きなワンちゃん、小さなワンちゃん、結構シャトルバスに乗っていましたよ。

車中泊 「道の駅 うなづき」

道の駅 うなづき | 道の駅総合情報 | 道の駅ポータルサイト未知倶楽部

あさひ舟川 から近そうな道の駅ということで、こちらを選びました。

クラフトビール醸造所併設のブルワリーレストラン「宇奈月麦酒館」、直売所「うなづき食彩館」、図書館・民俗資料館が入った「うなづき友学館」の3施設から成る道の駅で、名水百選の一つ「黒部川扇状地湧水群」の名水で造られたモルト100%の3種類の地ビールを楽しめるレストランやガラス越しの醸造所の見学など、昼間に訪れるととても楽しめたと思いますが、夜にコチラに移動し、早朝に出発したので、残念でした。

トイレ
Free Wi-Fi    
食事処
温泉  
コンビニ  
展望所  
朝市  
ドッグラン  

 

近くの高速道路での車中泊については、下のリンク確認してくださいね。

お風呂 「朝日町 環境ふれあい施設 らくち~の」

【公式】らくち~の 日帰り湯 サウナ 温水プール フィットネス

P3駐車場からすぐ(本投稿「写真スポット」の項 地図参照)の、舟川沿いにある日帰り温泉ですので、花見帰りにめちゃくちゃ便利♪

その利便性の良さから、「駐車場に入れないかも、、、」と心配はーしましたが、夜は全然大丈夫でした。

らくち~のの駐車場にあった桜のライトアップも素晴らしくて、思わず写真を撮ってしまいましたよ。

お風呂は割と空いていて、気持ちよかったです。

露天風呂は噴水みたいな感じの洋風な作りで、好きでした。

口コミでは食事がおいしいというコメントが多かったですが、私たちは今回は既に夕食を調達してしまっていたので、残念ながら食事処は利用しませんでした。

泉質

 

シャンプー リンスインシャンプー◎
コンディショナー
ボディーソープ
クレンジング
化粧液・乳液
ドライヤー
露天風呂
食事処
Wi-Fi  

近隣の宿泊施設

私のカメラは

いつも下の2台を持って出かけています。 

カメラ:Canon EOS R7  レンズ:望遠レンズ Canon ZOOM LENS EF 70-300mm 1:4.5-5.6 IS II USM  マウントアダプタ:  Canon  EF-EOS R EOSR対応 EF-EOSR

カメラ:Sony 6600α レンズ:高倍率レンズ E 18-135mm F3.5-5.6 OSS

おススメの近隣フォトスポット  

三重の写真スポットはコチラ

京都の写真スポットはコチラ

奈良の写真スポットはコチラ

大阪の写真スポットはコチラ

兵庫の写真スポットはコチラ

滋賀の写真スポットはコチラ 

和歌山の写真スポットはコチラ  

関西のフォトコンテスト情報

三重のフォトコンテスト情報はコチラ

奈良のフォトコンテスト情報はコチラ

大阪のフォトコンテスト情報はコチラ

兵庫のフォトコンテスト情報はコチラ

滋賀のフォトコンテスト情報はコチラ

和歌山のフォトコンテスト情報はコチラ

ランキング参加中です(バナーのクリックをお願いします)

富山県の春の訪れを告げる絶景「あさひ舟川 春の四重奏」の魅力

みなさん、こんにちは!

残雪の朝日岳を背景に、桜並木、チューリップ、菜の花が奏でる四重奏を見に行きました。

あさひ舟川「春の四重奏」

早朝から素晴らしい景色❤

富山県朝日町にある「あさひ舟川 春の四重奏」は、桜、チューリップ、菜の花が咲き誇る春の絶景スポットです。約1.2km続く遊歩道沿いには、約280本のソメイヨシノがトンネルのように咲き誇り、その下には色とりどりのチューリップと菜の花が一面に広がります。

この角度からだと桜はちょっと見えにくいですが、一応4重奏になっています。

写真を撮る人を撮る☺

この赤い服の方、桜のピンクとチューリップの赤とベストマッチです。

 

 

朝日が昇り、とても暖かい色に景色が包まれます。

凄い密度のチューリップ畑。

 

チューリップは朝陽を受けて朝露がキラキラと光り、とても綺麗でした。

この日は風がなく、リフレクションが最高に綺麗💛

赤い傘を持ったモデルさんも素晴らしい~

狙って撮ったわけではなく、正面の道をあっち行ったり、こっち行ったりウロウロされていたので、どうしても避けて撮影することができませんでした💦

 

菜の花の絨毯 朝日を受けて、キラキラ☆彡

菜の花が、桜の時期に遅れる年もあるそうですが、今年はバッチリでした。

残雪が残る山も綺麗にリフレクション

というかリフレクションの方がくっきり綺麗💛

関西のおすすめツアー

クラブツーリズム

クラブツーリズムのガーデンや山野草などをめぐる「こだわりの花めぐり」旅・ツアー!20年以上の歴史を持つ「花めぐり」では国内・海外の四季折々の花に出会える旅をご案内。

写真スポット情報

4年に一度のローテーションでチューリップ畑を変えるそうです。
今年はこんな感じでした。

住所富山県下新川郡朝日町

アクセス

あいの風とやま鉄道泊駅よりシャトルバス10分
北陸新幹線黒部宇奈月温泉駅より「あさひまちエクスプレス(要予約)」直行18分

駐車場:有(無料)、土日は臨時駐車場からシャトルバス利用のみ

入場料: 協力金 500円

例年の見頃:4月上旬

愛犬🐾とのお散歩

インターネット上ペットに関する注意事項は見つけることができませんでした。

たくさんのワンちゃんが散歩してましたよ。

土日に利用するシャトルバスには以下の注意書きがありました。

ペットはキャリーバッグなどのケース(全身が隠れるもの)に入れてご乗車ください。

朝日町 あさひ舟川「春の四重奏」 | あさひ暮らし旅〈朝日町観光協会 公式 観光情報サイト〉

大きなワンちゃん、小さなワンちゃん、結構シャトルバスに乗っていましたよ。

車中泊 「淡路サービスエリア(上り)」

入善PAで仮眠し、そのままそこのスマートインターから高速を降りれば、あさひ舟川まで最近だったのですが、力尽きてその手前の朝早く出発しようと思っていましたが、有磯海SA(サービスエリア) 下り で仮眠しました。

24時間オープンしているローソンがあるのが有難かったです。

トイレ
Free Wi-Fi   コンシェルジュ付近等(C-NEXCO Free Wi-FiFREESPOTソフトバンクWi-Fiスポット)
食事処
温泉  
コンビニ ローソン:24時間
展望所  
朝市  
ドッグラン  

 

近隣の宿泊施設

私のカメラは

いつも下の2台を持って出かけています。 

カメラ:Canon EOS R7  レンズ:望遠レンズ Canon ZOOM LENS EF 70-300mm 1:4.5-5.6 IS II USM  マウントアダプタ:  Canon  EF-EOS R EOSR対応 EF-EOSR

カメラ:Sony 6600α レンズ:高倍率レンズ E 18-135mm F3.5-5.6 OSS

おススメの近隣フォトスポット  

三重の写真スポットはコチラ

京都の写真スポットはコチラ

奈良の写真スポットはコチラ

大阪の写真スポットはコチラ

兵庫の写真スポットはコチラ

滋賀の写真スポットはコチラ 

和歌山の写真スポットはコチラ  

関西のフォトコンテスト情報

三重のフォトコンテスト情報はコチラ

奈良のフォトコンテスト情報はコチラ

大阪のフォトコンテスト情報はコチラ

兵庫のフォトコンテスト情報はコチラ

滋賀のフォトコンテスト情報はコチラ

和歌山のフォトコンテスト情報はコチラ

ランキング参加中です(バナーのクリックをお願いします)

ワンコ🐾と行く桜の穴場スポット🌸山田の里公園🌸

みなさん、こんにちは!

兵庫県小野市にある「おの桜づつみ回廊」で、約4kmにわたって続く西日本最大級の桜並木を見た後、

帰りの高速道路までの道で、渋滞に巻き込まれてしまい、どうしようかと思っていたら、桜とミモザが綺麗な公園が見えたので、そこで休憩することにしました。

山田の里公園

山田の里公園

ミモザと思っていた花は、ミモザではなく、「のじぎく」のようです。

花はとてもミモザに似ているのですが、枝ぶりが違いますね。

 

山田の里公園は広い芝生の公園で川沿いに桜並木があり、見事でした。

 

公園の中央には、立派な枝垂桜🌸があり、本当に素晴らしかったです。

 

こちらの枝垂桜も八重の花びらで、フリフリ

可愛い😍

 

人も少なく、のんびりと散歩と花見が楽しめました。
偶然に見つけた公園で、こんなに楽しめるとは思わなかったので、ラッキー♪な気分です。

関西のおすすめツアー

クラブツーリズム

桜・お花見ツアー特集

クラブツーリズムが桜の名所スポットをご案内。クラブツーリズムなら添乗員付きなので安心!東北の桜、高遠の桜、河津桜吉野山の桜、京都の桜といった桜の名所へ行くツアー・旅行や、テーマのある旅・バスツアー・国内旅行などをご紹介。ツアー・旅行の検索・お申し込みも簡単です。

写真スポット情報

住所兵庫県小野市市場町949-5

アクセス

駐車場:有(無料)

入場料: 無料     

例年の見頃:例年3月下旬から4月上旬

 

愛犬🐾とのお散歩

インターネット上ペットに関する注意事項は見つけることができませんでした。

運動場はペット禁止の立て看板がありましたが、芝のエリアはたくさんのワンちゃんがお花見していましたよ。

近隣の宿泊施設

私のカメラは

いつも下の2台を持って出かけています。 

カメラ:Canon EOS R7  レンズ:望遠レンズ Canon ZOOM LENS EF 70-300mm 1:4.5-5.6 IS II USM  マウントアダプタ:  Canon  EF-EOS R EOSR対応 EF-EOSR

カメラ:Sony 6600α レンズ:高倍率レンズ E 18-135mm F3.5-5.6 OSS

おススメの近隣フォトスポット  

三重の写真スポットはコチラ

京都の写真スポットはコチラ

奈良の写真スポットはコチラ

大阪の写真スポットはコチラ

兵庫の写真スポットはコチラ

滋賀の写真スポットはコチラ 

和歌山の写真スポットはコチラ  

三重・関西のフォトコンテスト情報

三重のフォトコンテスト情報はコチラ

奈良のフォトコンテスト情報はコチラ

大阪のフォトコンテスト情報はコチラ

兵庫のフォトコンテスト情報はコチラ

滋賀のフォトコンテスト情報はコチラ

和歌山のフォトコンテスト情報はコチラ

ランキング参加中です(バナーのクリックをお願いします)

【2024】青い花畑の魅力を満喫!関西のネモフィラ名所★5選 ★絶景

みなさん、こんにちは!

春を代表する花といえば、桜やチューリップなどが思い浮かびますが、近年注目を集めているのがネモフィラです。澄んだ青空を背景に咲き誇る青い花畑は、まさに絶景!今回は、関西・東海地方でネモフィラの名所として知られる5つのスポットをご紹介します。

大阪まいしまシーサイドパーク【大阪】

大阪湾を一望する約4.4ヘクタールの広大な敷地に、100万株のネモフィラが咲き誇ります。一面に広がるプラチナムブルーのネモフィラは、空と海の青と相まって、絶景を織りなします。
住所大阪府大阪市此花区

例年の見頃

愛犬🐾とのお散歩:可(注意事項あり)

詳しくは下の投稿を読んでくださいね。

fluflu96799576.hatenablog.com

 

久宝寺緑地公園【大阪】

約10万株のネモフィラが、春の訪れを告げます。ネモフィラ畑の中に入って写真撮影ができるのが魅力です。

住所大阪府八尾市
例年の見頃:4月中旬~5月上旬
愛犬🐾とのお散歩:可

詳しくは下の投稿を読んでくださいね。

fluflu96799576.hatenablog.com

花博記念公園 鶴見緑地【大阪】

風車の丘の大花壇にチューリップと一緒に咲いています。
この大花壇は毎年デザインが変えられるため、いつも楽しみにしています。

住所大阪府大阪市鶴見区

例年の見頃:4月中旬~5月上旬
愛犬🐾とのお散歩:可

詳しくは下の投稿を読んでくださいね。

 fluflu96799576.hatenablog.com

fluflu96799576.hatenablog.com

ひまわりの丘公園【兵庫】

ネモフィラ開花情報/兵庫県小野市行政サイト

約5万株のネモフィラが、公園の斜面に青く広がります。

住所兵庫県小野市

例年の見頃:4月中旬~5月上旬
愛犬🐾とのお散歩:可

滋賀農業公園ブルーメの丘【滋賀】

ネモフィラ2024開花情報-見頃- | 滋賀農業公園ブルーメの丘

約5,000株のインシグニスブルーという品種のネモフィラがアニマルガーデンに広がります。
見頃:3月下旬~4月中旬

住所滋賀県蒲生郡日野町西大路843

見頃: 4月中旬~5月上旬

 

愛犬🐾とのお散歩:可

 

おすすめツアー

クラブツーリズム

ネモフィラツアー・旅行2024

 

近隣の宿泊施設

私のカメラは

いつも下の2台を持って出かけています。 

カメラ:Canon EOS R7  レンズ:望遠レンズ Canon ZOOM LENS EF 70-300mm 1:4.5-5.6 IS II USM  マウントアダプタ:  Canon  EF-EOS R EOSR対応 EF-EOSR

カメラ:Sony 6600α レンズ:高倍率レンズ E 18-135mm F3.5-5.6 OSS

おススメの近隣フォトスポット  

京都の写真スポットはコチラ

奈良の写真スポットはコチラ

大阪の写真スポットはコチラ

兵庫の写真スポットはコチラ

滋賀の写真スポットはコチラ 

和歌山の写真スポットはコチラ  

関西のフォトコンテスト情報

京都のフォトコンテスト情報はコチラ

奈良のフォトコンテスト情報はコチラ

大阪のフォトコンテスト情報はコチラ

兵庫のフォトコンテスト情報はコチラ

滋賀のフォトコンテスト情報はコチラ

和歌山のフォトコンテスト情報はコチラ

ランキング参加中です(バナーのクリックをお願いします)

 

西日本最大級!圧巻の桜並木🌸「おの桜づつみ回廊」の魅力

みなさん、こんにちは!

 

おの桜づつみ回廊

兵庫県小野市にある「おの桜づつみ回廊」は、約4kmにわたって続く桜並木が圧巻の桜の名所です。西日本最大級の規模を誇り、毎年多くの花見客が訪れる人気スポットです。

八重紅枝垂

臨時駐車場に車を停めて歩いていくと、まず立派で可憐な八重紅枝垂が現れます。

ソメイソシノとは異なり、ピンク色が濃く、ヒラヒラとしたフリルのような花びらがとても可愛いです。

ソメイソシノより少し開花時期が遅いということで、蕾がまだありました。

染井吉野ソメイヨシノ

4月の第一週、満開でした。

 

約4km続く桜並木

本当に見事です。

逆さ桜

逆さ桜は回廊のちょうど真ん中ぐらいの位置にあります。

田んぼに張った水面に、青空と桜が映ります。

到着した時には、少し靄がかかったような空でしたが、2km歩いて、ここまできた時には、こんなに青空になりました。

洋服の選択をミスりました。

暑すぎです。

 

 

和傘が置いてあったので、お借りして記念撮影💕

帰路

絶好のお花見日和。
人が多い上に、通路が狭いため、超小型犬🐶は踏まれはしないかと、お散歩は緊張の連続でした。

 

元気に走れるように、帰りは桜並木道の下を通りました。

ストレス発散。

同じようにこの道を歩いているワンちゃんがたくさんいました。

 

菜の花も綺麗でしたよ❤️

関西のおすすめツアー

クラブツーリズム

ネモフィラツアー・旅行2024

写真スポット情報

住所兵庫県小野市

アクセス:JR小野駅から徒歩約15分

駐車場:有(臨時、無料)

入場料: 無料     

例年の見頃:例年3月下旬から4月上旬

愛犬🐾とのお散歩

インターネット上ペットに関する注意事項は見つけることができませんでした。

たくさんのワンちゃんが散歩してましたよ。

 

近隣の宿泊施設

私のカメラは

いつも下の2台を持って出かけています。 

カメラ:Canon EOS R7  レンズ:望遠レンズ Canon ZOOM LENS EF 70-300mm 1:4.5-5.6 IS II USM  マウントアダプタ:  Canon  EF-EOS R EOSR対応 EF-EOSR

カメラ:Sony 6600α レンズ:高倍率レンズ E 18-135mm F3.5-5.6 OSS

おススメの近隣フォトスポット  

三重の写真スポットはコチラ

京都の写真スポットはコチラ

奈良の写真スポットはコチラ

大阪の写真スポットはコチラ

兵庫の写真スポットはコチラ

滋賀の写真スポットはコチラ 

和歌山の写真スポットはコチラ  

関西のフォトコンテスト情報

三重のフォトコンテスト情報はコチラ

奈良のフォトコンテスト情報はコチラ

大阪のフォトコンテスト情報はコチラ

兵庫のフォトコンテスト情報はコチラ

滋賀のフォトコンテスト情報はコチラ

和歌山のフォトコンテスト情報はコチラ

ランキング参加中です(バナーのクリックをお願いします)

大阪の桜🌸の名所「毛馬桜之宮公園」:春の訪れを満喫!

みなさん、こんにちは!

大阪市北区都島区にまたがる大川の両岸に広がる毛馬桜之宮公園は、約4800本の桜が咲き誇る、大阪屈指のお花見スポットです。

毛馬桜之宮公園

なんといっても大川沿いに続く桜並木です。川沿いを散歩しながら、ピンク色の桜のトンネルをくぐり抜けるのは格別です。

 

散歩をしたり、のんびりと食事をしながら花見をするのには、とても良い場所ですが、

どこもかしこも人だらけで、写真撮影はちょっと難しいです。

 

どこで写真撮影しようかな~

と思いながら歩いていたら、ついに一番端っこまで歩いてきてしまいました。

しかし、のんびり写真撮影できたし、川と橋との関係も良く楽しめましたよ❤

関西・大阪の桜🌸の名所

大阪のおすすめツアー

クラブツーリズム

【関西発】バスで行く桜・お花見ツアー・旅行2024

・<ひとり旅>『約1000本しだれ桜と推定樹齢300年の「又兵衛桜」 天空のしだれ桜の庭「高見の郷」』【新大阪】

・<女性限定ひとり旅>『MIIHOミュージアム桜のトンネルと滋賀の隠れた桜の名所鮎河の千本桜』【新大阪出発】<おひとり様バス2シート利用/23名以下>

写真スポット情報

住所大阪府大阪市

アクセス:JR大阪環状線桜ノ宮駅からすぐ

駐車場:

入場料: 無料     

 

桜が終わると、素晴らしい蓮が楽しめます。

詳しくは下の投稿を読んでください。

fluflu96799576.hatenablog.com

愛犬🐾とのお散歩

インターネット上ペットに関する注意事項は見つけることができませんでした。

近隣の宿泊施設

私のカメラは

いつも下の2台を持って出かけています。 

カメラ:Canon EOS R7  レンズ:望遠レンズ Canon ZOOM LENS EF 70-300mm 1:4.5-5.6 IS II USM  マウントアダプタ:  Canon  EF-EOS R EOSR対応 EF-EOSR

カメラ:Sony 6600α レンズ:高倍率レンズ E 18-135mm F3.5-5.6 OSS

おススメの近隣フォトスポット  

三重の写真スポットはコチラ

京都の写真スポットはコチラ

奈良の写真スポットはコチラ

大阪の写真スポットはコチラ

兵庫の写真スポットはコチラ

滋賀の写真スポットはコチラ 

和歌山の写真スポットはコチラ  

三重・関西のフォトコンテスト情報

三重のフォトコンテスト情報はコチラ

奈良のフォトコンテスト情報はコチラ

大阪のフォトコンテスト情報はコチラ

兵庫のフォトコンテスト情報はコチラ

滋賀のフォトコンテスト情報はコチラ

和歌山のフォトコンテスト情報はコチラ

ランキング参加中です(バナーのクリックをお願いします)

サンフラワーで船旅 with ワンコ🐾

みなさん、こんにちは!

ワンコと一緒に大分までサンフラワーに乗って行って来ましたので、ご紹介します。

神戸→大分 サンフラワー

神戸港につき、乗船手続き中、乗る船の前でお散歩です。

サンフラワーの船体には大きな太陽が描かれています。なぜひまわりではなく太陽のか、不思議です。

しかし、この絵はかっこいいです。ついつい写真を撮っていました。

私だけではなく、他の犬連れさん達も、同様にこの太陽の前で写真を撮ってましたよ。

ウィズペットルーム

客室 | 神戸⇔大分航路 | 商船三井さんふらわあ

私達が乗ったのは、「ぱーる」という船です。

ぱーるには、6階の展望デッキのすぐそばに、合計6部屋の「ウィズペット」と言われるペットと一緒に泊まれる部屋があります。

客室 | 神戸⇔大分航路 | 商船三井さんふらわあ

ベッドとソファにペットを乗せてはいけないことになっている為、土足エリアの床でワンコ🐾は過ごすことになります。

なので、私は床にマットを履きました。 

 

ペット同伴の人は、1番に船に乗りますので、出航までの時間がたっぷりありますので、こんなことをしながら、出航を待ちます。

ペット用のお皿とトイレシートがそなえつけられていましたが、うちの子には大きすぎでした😅

何十年かぶりにサンフワーに乗ったら、wifiができてました。

やったー♪と一瞬喜びましたが、客の需要に対して、通信容量が大きくないようで、もう一つでした。

神戸港出航後

出航後しばらくすると、明石海峡に差し掛かりましたので、展望デッキに見に行きました。

明石海峡大橋のライトアップはレインボーなので、00分ごろだったのでしょうね。

明石海峡大橋の下には淡路サービスエリアの観覧車が見えています。

 

明石海峡大橋の下には淡路サービスエリアの観覧車については、下の投稿を読んで下さいね。

 

一つ上の階のデッキにも上ってみました。

ウィズペットの部屋は、ドア一つでデッキに出れるので、外の眺めを見るのには、大変便利です。

食事とお風呂

夕ご飯はレストランで、バイキングを食べました。

こちらも需要より席数が少ないようで、随分待たされました。

ようやく席に着けた時にはオーダーストップ30分前でした。

焦って料理をかき込みました。

美味しかったので、ゆっくり食べれたらありがたかっのですが。。。

デザートも充実してましたよ♪

その後、お風呂に行ったのですが、脱衣場大混雑。

 

連休ではなく、普通の平日でしたが、凄い人ですね💦

 

 

大分港入港前

朝起きてデッキに出たら、朝焼けの綺麗な空

hatena.com/images/fotolife/f/fluflu96799576/20240406/20240406194941.png" border="0" title="" width="1147" height="759" loading="lazy" />

入港する頃にはお日様が少し顔を出していました。

大分港入港後

入港後、ペット同伴組は部屋で他のお客様が下船するのを待たなければなりません。

部屋での待ち時間は結構長いです。

その間

サンフラワー♪  サンフラワー♪  太陽に守られて〜♪

という歌がリピート再生で、正直飽きてしまいました。

ようやく下船

大分で何をするか決めていなかったので、近くの公園に寄って、お散歩しながら考えることにしました。

<

素敵な桟橋と空

サンフラワーの船の方を見ると、まだ朝焼けが残っています。

なかぬかオシャレな公園です。

オシャレなカフェも隣接していますが、まだ早朝は開いていません。

大きな鳥に睨まれながらお散歩

帰路

九州で用事を済ませて、再びサンフラワーに乗って関西に帰ります。

大分港の直前の別府湾サービスエリアに寄りました。港が見渡せて、とてもよい眺めです。

ドッグラン🐶発見

ちょうど桜が咲いていて綺麗です。

ドッグラン貸切で、港を眺めながらのんびり過ごしました。

そして大分港到着

帰りも行きと同じぱーる号です。

搭乗手続き中、ドッグラン🐕を案内されました。

狭いですが人工芝で綺麗でした。

 

そして、ペット同伴は船に一番乗り。

往路の経験から、乗船直後にお風呂へ行きました。すると、女風呂は貸切でした。

男風呂は、結構混んでたらしいです。

帰りは疲れもあり、特に何も楽しむことなく就寝。

翌朝、神戸港につきました。

(写真何も撮ってません💦)


愛犬と船旅

ワンちゃんとの船旅については次の記載がありました。

ペットを同伴でご乗船のお客様とそれ以外のお客様とで、ご乗船の時間・タイミングを分けることで、すべてのお客様に安心してご乗船いただくためです。お車でご乗船されるお客様は、本船の車両甲板内をご移動される際に、他のお客様の車両の少ない早い時間でのご乗船をいただくことで、ペットケージ等に入れた状態でも、安心してご移動いただけるようこのような取り決めをしております。

どこのフェリーもウィズペットルームは少ないので、いつも予約でいっぱいです。

同じ部屋でなくてもいいという方は、ペットルームも検討してくださいね。

ペットと一緒に乗船 家族みんなでさんふらわあの船旅|フェリーさんふらわあ

フェリーのおすすめツアー

クラブツーリズム

・『2023年就航「さんふらわあ」で行く! 九州6つのまるで海外のような絶景TRIP 3日間』

愛犬🐾とのお散歩

ペットに関する注意事項です。

残念ながら、ぱーる号にはドッグランはありませんでした。

ペットと一緒に乗船 家族みんなでさんふらわあの船旅|フェリーさんふらわあ

 

近隣の宿泊施設

私のカメラは

いつも下の2台を持って出かけています。 

カメラ:Canon EOS R7  レンズ:望遠レンズ Canon ZOOM LENS EF 70-300mm 1:4.5-5.6 IS II USM  マウントアダプタ:  Canon  EF-EOS R EOSR対応 EF-EOSR

カメラ:Sony 6600α レンズ:高倍率レンズ E 18-135mm F3.5-5.6 OSS

おススメの近隣フォトスポット  

三重の写真スポットはコチラ

京都の写真スポットはコチラ

奈良の写真スポットはコチラ

大阪の写真スポットはコチラ

兵庫の写真スポットはコチラ

滋賀の写真スポットはコチラ 

和歌山の写真スポットはコチラ  

三重・関西のフォトコンテスト情報

三重のフォトコンテスト情報はコチラ

奈良のフォトコンテスト情報はコチラ

大阪のフォトコンテスト情報はコチラ

兵庫のフォトコンテスト情報はコチラ

滋賀のフォトコンテスト情報はコチラ

和歌山のフォトコンテスト情報はコチラ

ランキング参加中です(バナーのクリックをお願いします)

淡路島の魅力を余すことなく紹介するwaSTEP-淡路島玉ねぎ専門店と写真スポット情報

みなさん、こんにちは!

淡路島のいい所がぎゅっと詰まった5店舗が集まる複合施設 waSTEPを紹介します。

2023年に淡路島東海岸にオープンしたばかりです。

waSTEP

駐車場の目の前の階段の上には、こんなお肉の写真スポットがあります。

はらぺこめがねというアーチストさんのウォールアートで、縦約3メートル、横約6メートルの大きさで淡路牛サーロインが描かれています。

写真では大きさが伝わりにくいのですが、巨大な看板の前、またはその前の階段に立って、写真を撮ることができます。

淡路島玉ねぎ専門店

淡路島産玉ねぎを生産している農家さんの中でも品種、肥料、農薬、栽培方法等にこだわりを持ち、なおかつ美味しい玉ねぎを扱っているお店です。

 

玉ねぎソムリエみたいな方がいらっしゃって、それぞれの玉ねぎの特徴を教えて下さいます。

 

うちは3つのたまねぎをその方に選んでいただきました。

まずは「浜笑」

という品種の

「つぐ玉」というブランド名だそうです。

 

こちらは「春一番」というブランド

 

こちらは、シールがブランド名ではなく農家さんのお名前でした。

 

どれも一個200円とちょっとお高めではありますが、辛みが少なく、甘いたまねぎ。

スライスして、鰹節とポン酢をかけ、サラダでいただきました。

水にさらす必要もなく、めちゃくちゃおいしかったです。

3つのたまねぎの味の違いもしっかり分かりましたが、どれがどれか忘れてしまいました。。。

GOODMEAT AWAJISHIMA

ブランドお肉の「淡路ビーフ」を使ったコロッケやミンチカツといった惣菜屋さん。

 

私はハンバーガーのセットを頂きました。

1500円という高めの値段設定ですが、これがめちゃくちゃ美味しかったです。

柔らかいお肉とさっぱりしたお味ハンバーガーを見た時は、ちょっと重そうだなーと思ったのですが、あっという間に食べ切ってしまいました。

もう少し高いハンバーガーがあり、淡路ビーフを完全に味わうなら、そちらの方が良さそうでしたが、私はこれで十分満足です!

 

その他の店舗

そのほかに、waSTEPには、下の三店舗があります。

◯ホシノカジツエン

『ホシノカジツエン』は自農園で採れた新鮮な淡路島フルーツメインのスイーツショップ

◯sumheart(サンハート

カレーパン専門店です。

釜玉カルボTrepici(トレピチ)

淡路ハイウェイオアシスの人気店「淡路島生パスタと窯焼きピザ“Trepici(トレピチ)“」の2号店。

淡路島のおすすめツアー

クラブツーリズム

●『本場淡路島で食す旬の高級食材に舌鼓!淡路島産「べっぴんハモ」10品のフルコース』【天王寺・難波OCAT 出発】<こだわりの食の旅>
12,990 円 ~ 13,990 円

写真スポット情報

住所兵庫県淡路市大磯7-2

駐車場:有(無料)

入場料: 無料     

愛犬🐾とのお散歩

インターネット上ペットに関する注意事項は見つけることができませんでした。
しかし飲食店の集まりなので、うちのわんこは車でお留守番させました。

車中泊 

近くには3か所の車中泊する場所があります。

詳しくは次の投稿を読んで下さいね!

fluflu96799576.hatenablog.com

fluflu96799576.hatenablog.com

fluflu96799576.hatenablog.com

[rakuten:bookfan:12700329:detail]

近隣の宿泊施設

私のカメラは

いつも下の2台を持って出かけています。 

カメラ:Canon EOS R7  レンズ:望遠レンズ Canon ZOOM LENS EF 70-300mm 1:4.5-5.6 IS II USM  マウントアダプタ:  Canon  EF-EOS R EOSR対応 EF-EOSR

カメラ:Sony 6600α レンズ:高倍率レンズ E 18-135mm F3.5-5.6 OSS

おススメの近隣フォトスポット  

三重の写真スポットはコチラ

京都の写真スポットはコチラ

奈良の写真スポットはコチラ

大阪の写真スポットはコチラ

兵庫の写真スポットはコチラ

滋賀の写真スポットはコチラ 

和歌山の写真スポットはコチラ  

三重・関西のフォトコンテスト情報

三重のフォトコンテスト情報はコチラ

奈良のフォトコンテスト情報はコチラ

大阪のフォトコンテスト情報はコチラ

兵庫のフォトコンテスト情報はコチラ

滋賀のフォトコンテスト情報はコチラ

和歌山のフォトコンテスト情報はコチラ

ランキング参加中です(バナーのクリックをお願いします)

愛犬と訪れる淡路サービスエリア(下り)

淡路サービスエリア(下り)は、神戸淡路鳴門自動車道の下り線にあるサービスエリアです。明石海峡大橋を渡ったすぐの場所にあり、本州側からの玄関口となっています。

淡路サービスエリア(下り)

淡路島自体、犬と楽しめる施設が多いのですが、淡路島の玄関、淡路サービスエリアもすごいです。

この観覧車にはワンコと一緒に乗れるんです!

 

そして、その観覧車の下にはドッグラン

芝ではありませんが、まぁまぁの広さです。大型犬と小型犬の区切りがなく、リードもつけない状態ないので、小型犬を追い回す大型ワンちゃんがいる時は超小型犬の親は結構参ります、、、💦

大型犬の飼い主さんは事故防止のためにも、しっかりワンちゃんをコントロールしていただきたいです。

 

ドッグランの中からは、観覧車越しに明石海峡大橋を眺めることができます。

 

飛行機雲?カッコイイ❤️

 

イメージキャラクターのわたるくん?とベンチにシートを履いて、座って記念撮影させてもらいました。

 

河津桜ですかね。

 

3月中旬 ほぼ満開でした。

 

淡路サービスエリアには、オシャレなスターバックスがあります。

 

太陽が沈んだ後のマジックアワーは神秘的

 

駐車場から見る空も素敵でした。

 

ちなみに淡路サービスエリア下りのフードコートでは、丸ごと玉ねぎ入りのカレーを食べました。

玉ねぎの風味がよく、ピリ辛の味付けで、とても美味しかったですよ。

淡路島のおすすめツアー

クラブツーリズム

●『本場淡路島で食す旬の高級食材に舌鼓!淡路島産「べっぴんハモ」10品のフルコース』【天王寺・難波OCAT 出発】<こだわりの食の旅>
12,990 円 ~ 13,990 円

写真スポット情報

淡路SA 下り は淡路ハイウェイオアシスと直結しており、淡路ハイウェイオアシスを通して、淡路SA 上り とも行き来できます。

アクセス

神戸淡路鳴門自動車道の下り線で、淡路サービスエリア(下り)の出口を降りる。
バス神戸駅から高速バスで、淡路島の高速バス停「淡路サービスエリア(下り)」で下車する。

愛犬🐾とのお散歩

インターネット上ペットに関する注意事項は見つけることができませんでした。
たくさんのわんちゃんがお散歩していましたよ。

車中泊 「淡路サービスエリア(下り)」

 

トイレ
Wi-Fi    
食事処 ◎24時間営業
温泉  
コンビニ  
展望所
朝市  
ドッグラン

[rakuten:bookfan:12700329:detail]

 

淡路SA(上り)、ハイウェイオアシスとも行き来でき、そちらでの車中泊も快適です。詳しくは下の投稿を参考にしてくださいね♪

fluflu96799576.hatenablog.com

fluflu96799576.hatenablog.com近隣の宿泊施設

私のカメラは

いつも下の2台を持って出かけています。 

カメラ:Canon EOS R7  レンズ:望遠レンズ Canon ZOOM LENS EF 70-300mm 1:4.5-5.6 IS II USM  マウントアダプタ:  Canon  EF-EOS R EOSR対応 EF-EOSR

カメラ:Sony 6600α レンズ:高倍率レンズ E 18-135mm F3.5-5.6 OSS

おススメの近隣フォトスポット  

三重の写真スポットはコチラ

京都の写真スポットはコチラ

奈良の写真スポットはコチラ

大阪の写真スポットはコチラ

兵庫の写真スポットはコチラ

滋賀の写真スポットはコチラ 

和歌山の写真スポットはコチラ  

三重・関西のフォトコンテスト情報

三重のフォトコンテスト情報はコチラ

奈良のフォトコンテスト情報はコチラ

大阪のフォトコンテスト情報はコチラ

兵庫のフォトコンテスト情報はコチラ

滋賀のフォトコンテスト情報はコチラ

和歌山のフォトコンテスト情報はコチラ

ランキング参加中です(バナーのクリックをお願いします)

🐾愛犬と楽しむ!淡路ハイウェイオアシスの魅力

みなさん、こんにちは!

淡路島の玄関口に位置する、広大な敷地を誇る観光施設、淡路ハイウェイオアシスを紹介します。

ここでは、愛犬と一緒に楽しめるスポットやグルメが充実しており、ペットオーナーにとっておすすめの一大オアシスとなっていますよ。

淡路ハイウェイオアシス

淡路ハイウェイオアシスはレストランがいっぱい!

 

振り返ると、観覧車や明石海峡大橋が見える絶景のロケーション

イメージキャラクター、淡路タマ子さん、たい坊やんくん、オクトパス将軍たちが一緒に記念撮影してくれます。

しかも、ドッグカフェ🐕がある

残念ながら、早朝だったので、まだお店はオープンしていませんでしたが、お散歩しに行ってみました。

 

真っ赤な大きなマグカップが3つも!

インスタ映えです。

 

近くにはAWAJISHIMAのモニュメントもありました。

大きさからすると、わんちゃん用ですよねコレ

素晴らしい❤️

 

こちらからも観覧車と明石海峡大橋が望めます。

透明の台があったので、乗ってみました。

 

透明の台の下から見上げると、ワンちゃんの肉球がみれるという台でした。

 

ドッグカフェが空いてなくても、めちゃくちゃ犬連れは楽しめますよ♪

夜のハイウェイオアシス

朝の散歩の後、高速のサービスエリアや周辺施設の観光を楽しみ、再びハイウェイオアシスに戻って来ました。

駐車場から観覧車と明石海峡大橋のライトアップが綺麗です。

明石海峡大橋のライトアップは毎時0分ごろのレインボーカラー。

レストランで夕食を食べました。

玉ねぎづくしです。

天丼も、刺身のつまも、漬物も、味噌汁の具も、全部玉ねぎ🧅

特に、丸ごと玉ねぎのポトフ?ちょっと和風で美味しかったです。

お土産の新玉ねぎも付いていましたよ😃

淡路島のおすすめツアー

クラブツーリズム

●『本場淡路島で食す旬の高級食材に舌鼓!淡路島産「べっぴんハモ」10品のフルコース』【天王寺・難波OCAT 出発】<こだわりの食の旅>
12,990 円 ~ 13,990 円

写真スポット情報

兵庫県淡路島公園内に位置し、島内の玄関口となる「淡路ハイウェイオアシス」。花と緑と絶景が広がり、地元ならではの旬の味わいを堪能できます。休憩だけでなく、1日中遊んで過ごせる施設です

住所:〒656-2401 兵庫県淡路市岩屋大林2674−3

アクセス:

高速道路利用の場合
神戸淡路鳴門自動車道 淡路SA(上り・下り)から直結
一般道路より
淡路インター前交差点から県道157号線を花さじき方面へ約700m 淡路島公園駐車場A1へ 徒歩約3分またはA1駐車場スマートIC ETCゲートより高速道路駐車場へ
高速バスの場合
高速舞子より高速バス利用 淡路IC下車約600m

駐車場:有(無料)

入場料: 無料   

愛犬🐾とのお散歩

インターネット上ペットに関する注意事項は見つけることができませんでした。
ワンちゃんと一緒に店内に入れるドッグカフェや、その周りには犬連れが楽しめるスポットがあり、おすすめの場所です。

車中泊 「淡路ハイウェイオアシス」

直結している神戸淡路鳴門自動車道 淡路SA(上り・下り)もありますが、こちらで車中泊している人も結構いました。

食事処やお土産やさんが24時間営業ではありませんが、静かな場所で休みたい方にはお勧めです。

トイレ
Wi-Fi    
食事処
温泉  
コンビニ  
展望所
朝市  
ドッグラン ドッグカフェ他、犬連れに嬉しいスポットがあります。

[rakuten:bookfan:12700329:detail]

淡路SA(上り・下り)とも行き来でき、そちらでの車中泊も快適です。詳しくは下の投稿を参考にしてくださいね♪

fluflu96799576.hatenablog.com

fluflu96799576.hatenablog.com

近隣の宿泊施設

私のカメラは

いつも下の2台を持って出かけています。 

カメラ:Canon EOS R7  レンズ:望遠レンズ Canon ZOOM LENS EF 70-300mm 1:4.5-5.6 IS II USM  マウントアダプタ:  Canon  EF-EOS R EOSR対応 EF-EOSR

カメラ:Sony 6600α レンズ:高倍率レンズ E 18-135mm F3.5-5.6 OSS

おススメの近隣フォトスポット  

三重の写真スポットはコチラ

京都の写真スポットはコチラ

奈良の写真スポットはコチラ

大阪の写真スポットはコチラ

兵庫の写真スポットはコチラ

滋賀の写真スポットはコチラ 

和歌山の写真スポットはコチラ  

三重・関西のフォトコンテスト情報

三重のフォトコンテスト情報はコチラ

奈良のフォトコンテスト情報はコチラ

大阪のフォトコンテスト情報はコチラ

兵庫のフォトコンテスト情報はコチラ

滋賀のフォトコンテスト情報はコチラ

和歌山のフォトコンテスト情報はコチラ

ランキング参加中です(バナーのクリックをお願いします)

淡路サービスエリア(上り)で感動的な夜景と朝日を拝む!

みなさん、こんにちは!

淡路サービスエリアは、本州と淡路島を結ぶ明石海峡大橋を渡ってすぐにある、旅の拠点として人気のスポットです。

しかし、淡路サービスエリアの魅力はそれだけではありません。実は、夜景や朝日の絶景スポットとしてもすごいんです。

夜景

夜中に淡路サービスエリア(上り)に到着しました。

橋の見える丘という展望エリアに行くと、イルミネーションと明石海峡大橋のライトアップが目の前に広がります。

明石海峡大橋のライトアップは曜日や時間によって異なります。

写真は平日の冬(平日) 1月,2月,3月 パールイエローです。

 

毎30分(5分間)には、宝石と言われ、誕生石の色に輝く橋に変わります。

3月はアクアマリンです。



こちらは恋人の聖地のようです。

 

椅子も地面もハートが沢山

そして日本地図も輝いていました。

 

淡路サービスエリアのが夜中なのにめっちゃ明るかったので、中に入ってみました。

なんとフードコートが24時間営業とのこと。

この時すでに夜中の11時半ごろでしたが、なにか食べたくなりました。

うどん(小)です。夜食にはピッタリサイズ。

当然のことながら関西風のうどん。美味しかったです。

満足したので、ここで朝陽の時間までひと眠りします。

朝日

私としたことが、朝目覚めたら、辺りはすっかり明るくなっていました。
慌てて外に飛び出すと、太陽はすっかり上っていました。

残念。。。

 

しかし辺りを散歩していると、こんな素敵な風景に出会うことができました。

再び淡路サービスエリア(上り)

昼間はハイウエイオアシスや淡路島観光で楽しみ、再び夜に淡路サービスエリア(上り)に戻ってきました。

目的は、朝日の撮影の再チャレンジです。

バックミラーには観覧車

 

サイドの窓からは明石海峡大橋を眺めながら、朝日を待ちます。

再度朝日、、、

この日は、しっかり日の出前に起き、スタンバっていましたが、この日は残念ながら雲が多く、またまた日の出は拝めませんでした。

 

それでも東の空が徐々に明るくなり、海面がキラキラと輝き、そして、ついに太陽が姿を現します!海に反射する朝日は、言葉では言い表せないほどの美しさです。

ドッグラン

小さいですが、ドッグランがありました。

 

なんと1週間前にオープンしたばかり。

 

場所は花時計のすぐ横になります。

 

朝から思いっきり走ることができて、最高♪

そしてあたりをぶらぶら散歩

 

本当は観覧車と明石海峡大橋が綺麗に見えるはずですが、ガスっていてうっすらとしか見えないのが残念。

 

それでもこんなに素敵な雰囲気です。

 

早朝からレストランが開いていて、ブレックファーストをいただくことができます。

スープは玉ねぎが利いたコンソメスープで、めちゃくちゃ美味しかったです。

 

一面の窓からは海と観覧車を一望することができます。

 

コーヒーはお代わりokでしたので、もう一杯♪

淡路島のおすすめツアー

クラブツーリズム

●『本場淡路島で食す旬の高級食材に舌鼓!淡路島産「べっぴんハモ」10品のフルコース』【天王寺・難波OCAT 出発】<こだわりの食の旅>
12,990 円 ~ 13,990 円

写真スポット情報

淡路SA(上り)と淡路SA(下り)、ハイウェイオアシスは自由に行き来できます。

愛犬🐾とのお散歩

インターネット上ペットに関する注意事項は見つけることができませんでした。

しかし、上に記載したようにドッグランがオープンしました。

車中泊 「淡路サービスエリア(上り)」

 

トイレ
Wi-Fi    
食事処 ◎フードコート24時間、早朝レストランオープン
温泉  
コンビニ  
展望所
朝市  
ドッグラン

 

自由に行き来できる淡路SA(下り)、ハイウェイオアシスでの車中泊もおすすめです。

詳しくは下の投稿を読んでください。

fluflu96799576.hatenablog.com

fluflu96799576.hatenablog.com

[rakuten:bookfan:12700329:detail]

近隣の宿泊施設

私のカメラは

いつも下の2台を持って出かけています。 

カメラ:Canon EOS R7  レンズ:望遠レンズ Canon ZOOM LENS EF 70-300mm 1:4.5-5.6 IS II USM  マウントアダプタ:  Canon  EF-EOS R EOSR対応 EF-EOSR

カメラ:Sony 6600α レンズ:高倍率レンズ E 18-135mm F3.5-5.6 OSS

おススメの近隣フォトスポット  

三重の写真スポットはコチラ

京都の写真スポットはコチラ

奈良の写真スポットはコチラ

大阪の写真スポットはコチラ

兵庫の写真スポットはコチラ

滋賀の写真スポットはコチラ 

和歌山の写真スポットはコチラ  

三重・関西のフォトコンテスト情報

三重のフォトコンテスト情報はコチラ

奈良のフォトコンテスト情報はコチラ

大阪のフォトコンテスト情報はコチラ

兵庫のフォトコンテスト情報はコチラ

滋賀のフォトコンテスト情報はコチラ

和歌山のフォトコンテスト情報はコチラ

ランキング参加中です(バナーのクリックをお願いします)

#淡路サービスエリア #朝日 #絶景 #明石海峡大橋 #写真撮影 #おすすめ #ドライブ