皆さん、こんにちは!今回は夏の癒しのスポットとして、祝融山の多聞寺をご紹介します。この寺は、花手水と風鈴が織りなす素晴らしい癒しの空間です。さっそく魅力をご紹介しましょう!
- 祝融山・多聞寺
- 可愛い花手水🌸
- 涼し気な風車
- 涼しい風鈴の音
- 戦国武将 後藤又兵衛ゆかりの寺
- 後藤又兵衛と言えば、、、
- 愛犬🐾とのお散歩
- 写真スポット情報
- おすすめツアー
- おすすめアクティビティー
- 風鈴🎐のおすすめスポットをご紹介
- 📷季節ごとの関西の絶景をご紹介【絶景カレンダー】
- 近隣の宿泊施設
- 私のカメラは
- ランキング参加中です(バナーのクリックをお願いします)
祝融山・多聞寺
門をくぐるとかわいいお坊さんがお出迎え。
そしてその背後には、花手水がありました。
このお寺の花手水はインスタグラムで見て、一度見てみたいと思っていました。
可愛い花手水🌸
カラフルなお花畑でアヒルさんたちが楽し気に遊んでいます。
めっちゃカワイイ💛
涼し気な風車
境内を奥に進むと、涼し気な素材で作られた風車がたくさん飾られていました。
風が吹くと、それぞれの風車がさーっと回りだし、風の心地よさと共に涼しさを運んでくれます。
涼しい風鈴の音
風車のさーっと回る音に加え、風鈴の涼しげな音が、暑さをしばし忘れさせてくれました。
花手水の前にもかわいい風鈴がありましたよ。
戦国武将 後藤又兵衛ゆかりの寺
こんなにカワイイ、癒しのお寺ですが、実は戦国武将 後藤又兵衛ゆかりの寺なのだそうです。
戦国の武将、後藤又兵衛基次公と祝融山多聞寺との関係は非常に深く、黒田官兵衛率いる「黒田二十四騎」の一人として、そして大坂夏の陣、「大坂城五人衆」の一人として、西軍である豊臣の軍勢につき、河内道明寺の戦いにおいて東軍である徳川の軍勢に対し、真っ先に立ち向かい 孤軍でおよそ八時間奮戦したが、後続の真田幸村(信繁)らの軍が濃霧に阻まれて到着が遅れ、又兵衛は孤軍のまま壮絶な戦いの末、武将としての本懐を遂げ討ち死にしました。(元和元年五月六日亡)
その翌年の元和二年(1616)に、又兵衛の三男佐太郎(太郎正方)が父を弔うために、尾崎村の岩本勘兵衛家から土地の寄進を受け、又兵衛の命日(5月6日)である一周忌に合わせて多聞寺を建立開創しました。
本堂内には後藤又兵衛にまつわるものが色々と展示されており、歴史の世界に引き込まれてしまいました。
また、墨絵師 御歌頭さんが描かれた墨絵が何点か展示されており、迫力があって恰好よかったです。墨の一色でこんなに表現できるなんてすばらしい。
後藤又兵衛と言えば、、、
奈良 宇陀の又兵衛桜を思い出しました。
戦国武将として活躍した後藤又兵衛がこの地へ落ちのび、僧侶となり一生を終えたという伝説が残っており、この枝だれ桜が残る地も、後藤家の屋敷跡にあることから地元では「又兵衛桜」と呼ばれ親しまれている。
又兵衛公は大阪夏の陣で最期を遂げたのか、奈良の大宇陀に逃れたのか、、、歴史に思いを馳せました。
愛犬🐾とのお散歩
情報なし
写真スポット情報
アクセス:
駐車場:有(無料)
おすすめツアー
クラブツーリズムのガーデンや山野草などをめぐる「こだわりの花めぐり」旅・ツアー!20年以上の歴史を持つ「花めぐり」では国内・海外の四季折々の花に出会える旅をご案内。
おすすめアクティビティー
風鈴🎐のおすすめスポットをご紹介
📷季節ごとの関西の絶景をご紹介【絶景カレンダー】
四季折々の美しい絶景を楽しむために、関西おでかけ絶景カレンダーを作成しました。月ごとに、おすすめのスポットをご紹介しています。
近隣の宿泊施設
私のカメラは
いつも下の2台を持って出かけています。
①カメラ:Canon EOS R7 レンズ:望遠レンズ Canon ZOOM LENS EF 70-300mm 1:4.5-5.6 IS II USM マウントアダプタ: Canon EF-EOS R EOSR対応 EF-EOSR
②カメラ:Sony 6600α レンズ:高倍率レンズ E 18-135mm F3.5-5.6 OSS または広角単焦点レンズ E 15mm F1.4 G
ランキング参加中です(バナーのクリックをお願いします)