フルフル♪ブログ

株主優待と、超小型犬と、カメラとの生活をまったりと楽しんでます。

朝日放送グループホールディングス(9405)の株主優待届きました

朝日放送グループホールディングス(9405)の株主優待届きました

朝日放送は大阪の民放でテレ朝系列のテレビ局です。関西の方なら(関西でなくても??)「探偵!ナイトスクープ」が有名です。

そのため、毎回株主優待として送られてくるQUOカードは番組に関連するもので、なかなかもったいなくて使うことができません。

今回は、「たとえあなたを忘れても」というテレビドラマのQUOカードでした。

『たとえあなたを忘れても』(たとえあなたをわすれても)は、2023年10月22日から朝日放送テレビの「日曜10時枠の連続ドラマ」枠で放送中のテレビドラマ。主演は連続ドラマ初主演となる堀田真由。浅野妙子の脚本によるオリジナル作品。

夢を失い生活苦に陥ってしまった音楽教室のピアノ講師の女性と、記憶を失ってしまう「解離性健忘症」という障害を抱えながらも、キッチンカーを運営し懸命に生きる青年の恋物語を描いたヒューマンラブストーリー。

 

キャスト

河野美璃(こうの みり)〈24〉
演 - 堀田真由
音楽教室のピアノ講師。生徒が減ったため携帯ショップでアルバイト。
青木空(あおき そら)〈26〉
演 - 萩原利久[1](幼少期:市村碧斗)
キッチンカー「coffee SORA」を経営する記憶障害を持つ青年。

たとえあなたを忘れても - Wikipedia

ちなみに、前回は

前々回は

株主優待について

Yahoo!ファイナンス(2023/12/8)

500株持っているとマックス株主優待の恩恵を受けることができますが、500株はちょっと勇気がありません😃

最近の株価

Yahoo!ファイナンス(2023/12/8)

これ以上下がらないで〜いう日が最近よくありますが、大きく下げたら買い増してもいいかもしねませんね。500株保有目指して😃

株主優待に関する投稿サイト

ランキングに参加しています

Clickお願いします↓↓↓

 

エクセディ(7278)の株主優待カタログ届きました

エクセディ(7278)の株主優待カタログ届きました

初めて受け取ったエクセディ(7278)の株主優待は「株主様ご優待WEBカタログギフト(3,000円相当)」でした。

パソコンやスマートフォンで専用WEBサイトでカタログを見て、申し込むというもので、大変有難いです。

カタログを捨てる必要もないし、優待申し込みのハガキをポストまで持っていく手間も省けるからです。

 

何と言っても、すごいのは約2000点の商品の中から選べるということ。

グルメ、ファッション、インテリア、キッズ、アウトドア、健康美容、日用雑貨、ステーショナリー、キッチン、その他のカテゴリーに分かれて掲載されているのですが、

全部みるだけでもかなりの時間がかかりました。

 

色々欲しいものがありすぎて、1つに決めるのに苦労しました💦

結局、とても実用できな無難なものに決めましたよ。

また商品が届いたら紹介しますね。

株主優待について

Yahoo!ファイナンス(2023/12/8)

継続保有1年以上を今回はクリアしていたのですね。嬉しいです。

最近の株価

Yahoo!ファイナンス(2023/12/8)

10月頃までは右肩上がりでイケイケ状態でしたが、10月ごろから雰囲気が変わりました。それでもなんとか2400円ぐらいで止まってくれてます。

1800円ぐらいまで下がったら買い増したいのですが、下がって欲しくないですね。

株主優待に関する投稿サイト

ランキングに参加しています

Clickお願いします↓↓↓

 

ラウンドワン(4680)の株主優待届きました

ラウンドワン(4680)の株主優待届きました

ラウンドワン株主優待は年に4回届きます。

ラウンドワンでボーリングのレッスンをお得に受けたいと、購入したこの銘柄ですが、

前回も

前々回も

いた株主優待を使ってません。

株主優待はあっても、ボーリング行かないですね💦

いやー勿体ない

誰か使ってくれるとありがたいのですが、、、

 

株主優待について

Yahoo!ファイナンス(2023/12/8)

前述の通り、年に4回頂けます。

ボーリング好きにはとても良い優待です。

最近の株価

Yahoo!ファイナンス(2023/12/8)

株価は500-600円のあたりを行ったり来たりという感じで、安心してみていられる値動きです。コロナ渦が明け、もっと株価が上昇するかと思っていましたが、そうでもない感じですかね。

株主優待に関する投稿サイト

ランキングに参加しています

Clickお願いします↓↓↓

 

ベネッセ(9783)の株主優待のギフトカタログ届きました

ベネッセ(9783)の株主優待のギフトカタログ届きました

https://www.benesse-hd.co.jp/ja/ir/doc/yutai/kabunushiyutai_55.pdf

 

ベネッセは中学講座、小学講座、こどもちゃれんじなど通信教育で有名な会社です。我が家もとてもお世話になりました。


そのベネッセの優待は焼き菓子が美味しいといううわさでしたので、今年この銘柄を購入し、優待の案内を楽しみにしていました。

 

しかし、残念なことにベネッセはMBO(経営陣が参加する買収)により非公開化され、2023年9月権利分をもって株主優待廃止となりました。

詳細は下の投稿を参照してください。


なので、これがベネッセ最後の株主優待

私にとっては、ベネッセ初めての株主優待優待。。。

めちゃくちゃ複雑な気持ちです。

 

カタログギフトの中身は、ベネッセの教材始め、たまひよの内祝いとして、お菓子の詰め合わせが色々。

小さい子供がいるご家庭ではぴったりの優待品ばかり。しかし、もう廃止なので、詳しくは紹介しません。

 

私がどの優待品を選んだかは、優待品が届いたら紹介しますね。

株主優待について

残念ながら優待廃止となりました。

MBOに伴う公開買い付け(TOB)成立しなかった場合、優待制度を再度導入するかは未定のようです。

最近の株価

Yahoo!ファイナンス(2023/12/9)

MBOに伴う公開買い付けTOB価格が発表された後、株価は大きく上昇し、TOB価格2600円に幅寄せしました。その後もじりじりと上がり続けていますね。

私はTOB価格のちょっと下あたりで株を売却しました。

まだ持ち続けていたら、3000円儲けたのですが💦 忘れないに売却した方がいいと思い、少し焦ってしまいました。

今はTOBが不成立になり、株主優待が復活する、、、という事態にならないことを願っています( *´艸`)

株主優待に関する投稿サイト

ランキングに参加しています

Clickお願いします↓↓↓

 

日本管財ホールディングス(9347)の株主優待のギフトカタログ届きました

日本管財ホールディングス(9347)の株主優待のギフトカタログ届きました

日本管財ホールディングス(9347)の株主優待のギフトカタログ届きました。

2023年4月20日、日本管財ホールディングスから株主優待新設のうれしいお知らせがでました。
上場廃止と日本管財の優待内容を引き継ぐということで、とても楽しみにしていました。 

 

ギフトカタログは総菜&食材、麺類&人気調味料、スイーツ&ドリンク、テーブル&キッチンウエア、バラエティグッズの5部門に分かれており、全部で56種類のギフトから選べます。

 

各カテゴリー紹介しますと

総菜&食材

お米、レトルト、ふりかけ、などめっちゃおいしそう。

私が気になったのは

カタログに載っているのは2kgなので、2500円相当

 

カタログに載っているのは4袋なので、2700円相当

 

麺類&人気調味料

カタログに載っているのは12束なので、1300円相当

 

スイーツ&ドリンク

[rakuten:ageru:10001654:detail]

カタログに載っているのと同じなので、2300円相当

 

[rakuten:kouden-gift:10001238:detail]

カタログに載っているのと同じなので、1750円相当

 

テーブル&キッチンウエア

[rakuten:e-kitchen:10097191:detail]

カタログに載っているのと同じなので、1800円相当

 

めちゃくちゃ悩みましたが、楽天市場での価格調査を加味して決めました。

何に決めたのかは、優待品が届いてからお知らせしますね♪

株主優待について

Yahoo!ファイナンス(2023/12/5)

こんな良い優待が年に二回ももらえるなんて嬉しいです。

最近の株価

Yahoo!ファイナンス(2023/12/5)

株価は9月頃大きく下落しました。その下落の途中で私は購入しましたので、含み損中です。優待を貰いながら株価回復するのを待ちたいと思います。

株主優待に関する投稿サイト

ランキングに参加しています

Clickお願いします↓↓↓

 

株主優待好きに嬉しい記事-株主優待復権の兆し

株主優待復権の兆し 東証改革、新NISAきっかけ

近年は廃止が新設を上回っていたが、東証の改革や新たな少額投資非課税制度(NISA)をきっかけに、企業の姿勢が個人株主重視に変化。2023年度上半期は、廃止と新設がほぼ同数となった。

 株主優待個人投資家に人気が高く、優待がある企業を選んで株を買う人も少なくない。一方、優待制度は小口の株主に有利に設計されていることから、金融機関などの機関投資家からは「株主平等の原則に反する」「食品などをもらっても困る」と、廃止を求める声が高まっていた。

 ところが野村インベスター・リレーションズ(東京)の集計では、23年度上半期に優待制度を新設したのは36社で、廃止は37社。その差は1社で、年間で廃止が新設を15~27社上回っていた20~22年度に比べ新設が増えた。

 同社のアンケート調査では、優待制度の目的に「株価の上昇」や「出来高の増加」を挙げる企業が急増した。東証の市場改革で株価や流動性の向上に焦点が当たる中、担当者は「一つの施策として優待を新設・拡充した企業が現れている」と分析する。

 良品計画やコジマなどは、来年1月開始の新NISAで投資家の裾野拡大が期待されることを踏まえ、優待制度を新設・拡充すると発表。大和総研の瀬戸佑基研究員は「新NISAを見据えて新設する企業も増えつつある」と指摘する。消費者に対して事業を展開する企業を中心に株主優待は継続しそうだ。 

株主優待、復権の兆し 東証改革、新NISAきっかけ(時事通信) - Yahoo!ニュース

 

株主優待好きな私は被害妄想からか、優待廃止のニュースばかり読んでいる気がしていたのですが、今年は新設と廃止の数が拮抗しているとの記事でした。

普通の廃止の他に、上場廃止TOBに伴う事実上の優待廃止に、このところ立て続けに被弾しており、その類の廃止を含めると、やはり廃止が新設を上回っているのでろう、、、というのが個人的な感覚です。

 

来年の新NISA開始により個人投資家の投資が増えるのであれば、一般消費者に近い企業は優待を拡充したり新設したりして、そこを摂り込んだらいいのに、、、と思いますが、しょせん個人投資家の投資額は、全体からするとほんの僅かしないから興味ないですよね。

確かに、優待は新NISAで買っても、税的優遇は受けられないし。

新NISA開始に向けて、株分割という動きが活発になってますので、この波に乗って、株主優待の人気が復活することを祈っています。

株主優待に関する投稿サイト

ランキングに参加しています

Clickお願いします↓↓↓

 

ビックカメラ(3048)の株主優待が届きました

ビックカメラ(3048)の株主優待届きました

ビックカメラ株主優待届きました。

8月権利の株主優待は通常1000円分のお買い物券が届いていましたが、今回から長期保有の1000円が追加され、2000円分でした。

嬉しい😆

 

ビックカメラは実店舗だけではなく、インターネットサイトでも株主優待権が使えるのです。

しかも、電化製品だけではなく、その他様々な雑貨が買えるので、助かります。

以前は包丁を買いました。

この投稿では、インターネットサイトでの株主優待の使い方や注意点をまとめていますので、参考にしてくださいね。

 

株主優待について

Yahoo!ファイナンス(2023/12/1)

8月権利の優待は、2年以上の継続保有でさらに1000円分追加されます。

来年は3000円分いただけるのかと思うと、とても楽しみです。

最近の株価

Yahoo!ファイナンス(2023/12/1)

株価は、しばらく1050円前後で行ったり来たりしていましたが、最近ちょっと上がってきましたね。

この辺りで安定していてくれると、とても安心してこの銘柄を持ち続けられるのですが、、、

私の場合、株価がまた下落ても、2年以上継続保有の1000円分追加を貰えるまで、この銘柄を保有し続けようと思っています。

株主優待に関する投稿サイト

ランキングに参加しています

Clickお願いします↓↓↓

 

ティーガイア(3738)の株主優待届きました

ティーガイア(3738)の株主優待届きました

https://www.t-gaia.co.jp/ir/stock/img/yutai_quo.pdf

ティーガイア(3738)の株主優待届きました。

ティーガイア株主優待といえば、オリジナルデザインのQUOカードを楽しみにしていたのですが、

 

前回から、オリジナルのQUOカードが、普通のQUOカードに変更になり

 

今回は、QUOカードかQUO カードPayが選択できるようになりました。

 

QUO Payを希望する場合は、

スマホでQUO Payのアプリをダウンロードしておき、

アプリを開いて、登録フォームに、郵送されてきたIDを入力


「アプリに保存」をタップするだけ。

 

QUO カードを希望する場合は、

何もせずに待っておくと、郵送で送られてくるそうです。

 

私は、QUO Payを選択しました。

普段は楽天Payユーザーですが、財布も膨れなくて便利です。また、QUO カード Pay の有効期限は発行から 3 年間となので、忘れずにそれ以内に使い切る必要がありますが。。。 

 

 

株主優待について

Yahoo!ファイナンス(2023/11/20)

毎年年に2回1000円分のQUOカードQUOカードPayが貰えます。3年継続保有で、増額されます。3年は長いですねー。あと一年半待たなければなりません。

最近の株価

Yahoo!ファイナンス(2023/11/20)

株価はレンジで行ったり来たりしています。

3年継続保有がたっせいされるまで、現状維持が続くお安心して保有し続けられるのですが、どうなるでしょうかね?!

株主優待に関する投稿サイト

ランキングに参加しています

Clickお願いします↓↓↓

 

新NISAの積立設定をしてみた

新NISA

来年から始まる新NISAをどのように利用しようと考えているのかは、前回のブログ「新NISAの設定場開始されていると聞いたので」を見てくださいね。

 

楽天証券で積立設定をしてみた

口座開設・区分変更から、積立予約をクリックし、

 

積立予約に進みます。

 

「現在の設定を表示しています」なので、この設定で、現在している特定口座での積立の設定も一緒に解除できそうです。

 

これは「最安ファンドを新NISAで月10万積み立てることができます」とキャンペーンしているあれですね。

とりあえず楽天ポイントをもらえるのなら、追加しておきます。

 

ちなみにそのキャンペーンは

「最安ファンドを新NISAで月10万積み立てることができます」キャンペーン
2023年12月1日(金)から、「楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド」と「楽天・S&P500インデックス・ファンド」は信託報酬が引き下げられ、当社取扱いインデックスファンドのなかで信託報酬率が最安になります(2023年11月10日現在、楽天証券調べ)。

新NISA対応の積立予約サービスと楽天カード楽天キャッシュを組み合わせれば、新NISAで月10万円のキャッシュレス積立を2024年1月から開始することができます。

楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド」と「楽天・S&P500インデックス・ファンド」を活用すれば「投信残高プログラム」が併用でき、ダブルでポイントをもらうことができます。

 

要約すると
積立時のキャッシュレス決済で毎月、10万円の0.5%(500ポイント)~最大0.75%(750ポイント※1)のポイントが進呈されます。
投信残高プログラムで毎月、積立残高に対して最大0.028%、NISA生涯投資枠1,800万円に対して最大5,040ポイントが還元されます※2。

最安ファンドを新NISAで積立予約 | 楽天証券

 

特定口座で積み立てていた情報に前述のキャンペーン中の追加したファンドが表示されました。

来年以降、設定を変更するなら、このページでチェックを外して再追加する必要がありそうです。

 

ファンドを追加する場合は、「キーワード」に何か入れると、関連するものが出てきます。

 

ここで気づいてしまいました。

リート、債券の投資信託は、ほとんど「つみたて投資枠対象」は表示されず、「成長投資枠対象」だけが表示されています。

 

これってリート、債券のファンドは「つみたて投資枠」ではなく、「成長投資枠」でしか投資できないってことですね。。。

 

「成長投資枠」は個別株用にとっておきたいので、リート、債券のファンドの積立はこれまで通り特定口座で行うことになりそうです。

 

個別株も「成長投資枠」で積立できそうです。

これからどうする?

つみたてNISA = つみたて投資枠

一般NISA = 成長投資枠

 

と思っていたのですが、そうではなく、複雑そうですね。

色々できるようになった分、上限額のことがあるので、考えることも増えそうです。

 

とりあえず私は

つみたてNISA - リート、債券のファンド = つみたて投資枠

一般NISA = 成長投資枠

という感じで始めてみようと思います。

株主優待に関する投稿サイト

ランキングに参加しています

Clickお願いします↓↓↓

 

新NISAの設定が開始されていると聞いたので

新NISAとは

今話題の新NISA

ポイントは

・非課税保有期間の無期限化
・口座開設期間の恒久化
・つみたて投資枠と、成長投資枠の併用が可能
・年間投資枠の拡大(つみたて投資枠:年間120万円、成長投資枠:年間240万円、合計最大年間360万円まで投資が可能。)
・非課税保有限度額は、全体で1,800万円。(成長投資枠は、1,200万円。また、枠の再利用が可能。)

新しいNISA : 金融庁

開始は来年からですが、もう積立設定が始まっているという話を聞いたので、

楽天証券も始まってるかなと思い、証券口座を開いてみました。

現行Nisaとの比較

新NISAとは?2024年から始まる新制度について解説! | マネックス証券

年間投資上限額が大きくなって、投資信託の積立と個別株と両方できるようになる。

大体そんな感じで把握してました。

現行では、つみたてNISAと一般NISAどちらかを選択し、年初にしか変更できないという不便なものだったので、とても嬉しいです。

新NISA

 

新しいNISA : 金融庁

 

つみたて投資枠は年間120万円、成長投資枠は240万円で

目一杯枠を使い切ると、5年で限度額に達成。

売却すれば、その分だけまた枠が復活する。

そんな感じのようです。

 

この1〜2年は特定口座で投資信託の積み立てを行い、一般NISAをしていました。

新NISAでは、特定口座で積み立てていた投資信託をつみたて投資枠でできるようになり、一般NISAでやっていた個別株の年間上限額が倍になる。。。

そんなイメージでしたが。。。

 

とりあえず、つみたて投資枠の設定をやってみましょう♪

楽天証券で新NISAはどうやって設定するの??

ツールバーで「新NISA」とバーンと出てるのかと思いましたが、

それらしきものは見つからず、

楽天証券での新NISA設定はまだ開始されていないのか、、、

、、、とあきらめかけた時

 

口座開設のツールバーをクリックしたら、

「新NISA対応! 積立予約について」

とありました。

受付は11/13からと書いてあるので、もう始まっているようですが、

なんだかとても地味な感じです。

 

「積立予約」をクリックすると予約後のスケジュールが出てきました。

書いてある内容は正直、意味がよく分かりませんでしたが、なんとなく新NISAの積立設定ができそうです。

 

現在NISAをやっている人は、自動で新NISAの口座が作られるとは聞いてはいたけど、

本当に口座関係は何もしなくてよさそうですね。

 

続きは、次のブログ「新NISAの積立設定をやってみた」を見てください。

 

株主優待に関する投稿サイト

ランキングに参加しています

Clickお願いします↓↓↓

 

クラレ(3405)の株主優待届きました

クラレ(3405)の株主優待届きました

クラレ(3405)の株主優待届きました。
世界中の素敵な景色や建物の写真からなるカレンダーでした。

本当に素敵な写真ばかりで、海外旅行行きたいな~💛という気分になりましたが、

現在の円安が少し収まらないと、海外に行っても楽しくなさそうなので、しばらくは我慢することにします。

株主優待について

Yahoo!ファイナンス(2023/11/19)

1000株保有していると、カタログギフトがいただけるのですが、私は100株しか保有していないので、カレンダーだけです。

いつかは1000株保有できたらいいのですが、1000株は160万円弱の資金が要りますので、私には無理そうです。

最近の株価

Yahoo!ファイナンス(2023/11/19)

今年の10月頃は1800円台まで株価が上がっていたのですね。全然株価をチェックしていなかったので、ビックリしました。

11月に入ってからすごい下げ方ですが、下方修正があったようです。

ポバール樹脂などを手掛けるビニルアセテート事業や機能材料事業が伸び、全体業績をけん引した。ただ、利益面ではイソプレン事業や繊維事業の落ち込みが響いた。

MINKABU PRESS

その後少し戻してヨコヨコしてますが、下げ止まったとみていいのでしょうか。下げ止まりであって欲しいです。

私は今年の1月、他に買いたい株がなかったようで、なぜかこの銘柄を100株購入したんですよね。ほぼ今年の年初来安値(1007円、2023/11/19時点)でした。

その後、増配を発表し株価が上がり始め、現在1550円付近とまあまあ含み益状態ではあります。今後どうなるでしょうかね。しばらくは保有し続けて様子を見たいと思います。

株主優待に関する投稿サイト

ランキングに参加しています

Clickお願いします↓↓↓

 

クリエイト・レストランツ・ホールディング(3387)の株主優待届きました

クリエイト・レストランツ・ホールディング(3387)の株主優待届きました

クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)、略してクリレスの株主優待 4000円分届きました。

ちなみにこの優待を頂くのは、3回目

 

1回目の投稿は

 

クリレスの株主優待は全国たくさんの店舗で使うことができます。

店舗の一覧はコチラ

 

初めていただいた株主優待では、和食・しゃぶしゃぶのかごの屋に行きました。

この時は2000円分しか株主優待を貰っていなかったので、2人で定食をいただきました。

私はこの少しづつ色々なものを食べれる感じが大好きです。どの小鉢も美味しかったです。

 

2回目にいただいた株主優待券はまだ使っていません。

使用期限が今月末に迫っているので、早く使わなければなりません。

2回目は株を買い増して、4000円分優待券をいただいているので、何を食べようか、ワクワクしながら考えています。

株を買い増した時の状況などは、2回目の投稿を見てくださいね。

株主優待について

Yahoo!ファイナンス(2023/11/17)

年に2回株主優待券が頂けます。

頂ける株主優待券は200株では、100株所有の倍となりますが、400株以降は少し目減りしてしまいます。

400株を1年以上継続保有すれば、100株所有の4倍の株主優待券をいただけますので、一番良いのは400株かもしれません。

最近の株価

Yahoo!ファイナンス(2023/11/17)

コロナ渦からのリオープンで、今年の夏ごろ株価を上げ、もう900円台で買い増せることはないんだろうなと諦めていましたが、

10月日本株全体の下落に乗って、900円台に突入。

私はその時に200株買い増しし、400株ホルダーになりました( *´艸`)

次回から1回に貰える株主優待券は6000円に増加します。

このまま持ち続けると来年は8000円分

楽しみ 楽しみ☺

株主優待に関する投稿サイト

ランキングに参加しています

Clickお願いします↓↓↓

 

リンガーハット(8200)の株主優待届きました

リンガーハット(8200)の株主優待届きました

リンガーハット株主優待が届きました。
一枚550円優待券が3枚で、1650円分です。

 

ちなみにこの優待を頂くのは、2回目です。

前回頂いた優待券が、まだ使われず残っています。使用期限が12月と間近に迫ってるので、早く使わないといけません💦。

私はリンガーハットの野菜たっぷりのちゃんぽんが大好き❤です。

株主優待について

Yahoo!ファイナンス(2023/11/17)

年に2回優待券が頂けます。

継続保有期間3年で、2月権利分が1100円分プラスしていただけるのですが、
なかなか3年は長いですね。
あと一年半保有しなければなりません。

全く株を売却する気はなく、条件を達成するのを気長に待つつもりですが、最近持ち株の株主優待廃止が続いているため、条件達成するまでに改悪してしまわないか、なんとなく心配です。

最近の株価

Yahoo!ファイナンス(2023/11/17)

私がこの銘柄を購入ししばらくした後、株価は今年の6月頃まで急に上がりましたが、その後急に下がりだし、あわや含み損というところまで落ちました💦
今は少し戻してますので、ホッとしてます。
これ以上、株価は下がらないで、安定してくれていると嬉しいです😃

株主優待に関する投稿サイト

ランキングに参加しています

Clickお願いします↓↓↓

 

株主優待好きの悲しいニュース③ ベネッセHD(9783)

株主優待好きの悲しいニュース

みんかぶで次のニュースを見てしまいました。

ベネッセHDがMBO発表、TOB価格2600円
個別株 配信元:みんかぶ 著者:MINKABU PRESS投稿:2023/11/10 17:50
 ベネッセホールディングス<9783.T>は10日の取引終了後、マネジメント・バイアウト(MBO)の一環として、ブルーム1(東京都港区)がベネッセHDに対し、非公開化を目的にTOB(株式公開買い付け)を実施すると発表した。TOB価格は1株2600円。買付予定数の下限は4781万8900株で、上限は設定しない。2024年2月上旬ごろをめどにTOBを開始する方針。TOB成立後は所定の手続きを経て、ベネッセHDは上場廃止となる見込み。加えて、ベネッセHDはTOBに賛同の意見を表明し、株主に応募を推奨した。東京証券取引所は10日、同社を監理銘柄(確認中)に指定した。

ベネッセHDがMBO発表、TOB価格2600円 投稿日時: 2023/11/10 17:50[みんかぶ] - みんかぶ(旧みんなの株式)

 

これは喜んでいいのかな?と一瞬思いましたが、

上場廃止、、、、、当然株主優待ないですよね💦

 

株主優待廃止前

Yahoo!ファイナンス(2023/11/10) 

Yahoo!ファイナンスさん、株主優待廃止の時の情報削除は早いですね。

 

こういう時は、頼りになるのはやはり「楽しい株主優待&配当」。

ベネッセホールディングス(9783)の株主優待紹介

私はこの株を2023年の5月に取得しました。

「2023年9月権利分をもって優待制度を廃止しました。」

とのことですので、最初で最後の株主優待となりますが、なんとかいただけるようでラッキーです。

お菓子がたくさんのっているカタログギフトらしいので、楽しみにして待ってます。

最近の株価

Yahoo!ファイナンス(2023/11/10)

MBO開示直前に株価がドカンと6%も上がり 1908円になりました(11/10現在)。

TOB価格は2600円ですので、まだまだ上がるのでしょうね。

 

株価が上がるのは嬉しいですが、TOBにちゃんと応募して、手続きを間違えなくできるのかが心配になってきました。

手続きを失敗して、株が非公開になったら、私の100株は紙くずになるのでしょうか、、、

株主優待に関する投稿サイト

ランキングに参加しています

Clickお願いします↓↓↓

 

株主優待好きの悲しいニュース② Br.HD(1726)

株主優待好きの悲しいニュース

Br.HD(1726)の開示情報が2023年11月10日に出ていました。

「2023 年 9 ⽉末(中間期末)時点の株主優待対象の株主様への進呈をもちまして、廃
⽌させていただきます。」

 

がっくし、、、

2023年11月10日、2つ目の悲しいニュースです。

 

廃止理由は

 

改めて株主様への公平な利益還元の在り⽅という観点から、慎重に検討を重
ねました結果、今後は業績に応じ、配当による直接的な利益還元に集約することがより
適切であるとの判断に⾄り、株主優待制度を廃⽌することといたしました。 

 

優待廃止の決まり文句です。

もうすぐ新NISAが始まるので、弱小株主を優遇してくれてもいいのになと、勝手に思っています。

株主優待廃止前

Yahoo!ファイナンス(2023/11/10) 

廃止前の株主優待の内容を確認しようと、Yahooファイナンスを見に行きましたが、既に優待内容は削除されていました。

 

こういう時は、「楽しい株主優待&配当」のサイトが頼りになるのです。

 

ビーアールホールディングス(1726)の株主優待紹介

株主優待廃止の情報が、過去に実施されていた優待内容と共に掲載されていました。

流石です。有難うございます。

 

年に2回500円のQUOカード(クオカード)がいただけていたようです。権利月は3月と9月で株式継続保有期間1年以上の条件付き。

 

私は、2023年9月に株を購入しました。

 

ということは、1度も株主優待貰えないままに、廃止~

楽しみにしていたのにショックすぎます💦

 

配当金は増配

2024 年 3 ⽉ 31 ⽇(期末配当)については、前回予想から 1 円増額した 7 円とし、併せて、株主優待制度の廃⽌に伴い、1円の特別配当が実施されるそうです。

2円のアップでは物足りない感いっぱいです。

悲し~

最近の株価

Yahoo!ファイナンス(2023/11/10)

私は375円でこの株を買いました。

 

株主優待廃止開示前の株価 370円

株主優待廃止開示後の PTS株価 352円 23:59 11/10

 

笑うしかないですね( *´艸`)

主優待に関する投稿サイト

ランキングに参加しています

Clickお願いします↓↓↓