ポルトヨーロッパに行った後、せっかく和歌山まで来たのだから、どこかついでに寄れる所を探したら、ワンコが思いっきり遊べる場所を発見。 片男波公園 公園 写真スポット情報 駐車場 近隣の宿泊施設 使用したカメラは 和歌山の写真スポット フォトコンテス…
ポルトヨーロッパは中世の地中海の港街をモチーフにしたテーマパークです。 和歌山マリーナシティ内にあり、アトラクションがある遊園地や黒潮市場と隣接しています。 しかも犬などのペットも連れて入れるんですよ。 中世の地中海の港街のテーマパーク ポル…
関西屈指の梅の名所です。 大阪城公園梅林には毎年12月~3月頃にかけて、早咲きから遅咲きまで104品種、1235本の梅が次々と咲き、楽しませてくれます。 見頃は2月過ぎの暖かい日なので、 ちょっと早いだろうなあと思いながらも、大阪城公園梅林の開花状況の…
昨年の株主優待のふり返り 仕事が終わってpts株価をチェック やっぱり 去年の優待が良くて、家族の口座で買い増してました 書かれている意味が理解できません(したくありません) オリックス(株) 【8591】を見習っていただきたい 最近の株価 株主優待に関す…
毎年1月に見頃を迎える水仙を見に行きました。 約60,000株の日本水仙(日本水仙) 甘い水仙の香りに包まれて 山茶花(さざんか)もたくさん咲いていました 蜻蛉池公園 写真スポット情報 駐車場 使用したカメラは 水仙のおススメスポット 大阪のフォトスポッ…
早いもので、ふるさと納税 の締め切りまで、大晦日まで、あと一日 私は、先週末「年末かけこみ ふるさと納税」を終えまして、本日、返礼品の一つが届きましたので、ご紹介します。 年末かけこみ ふるさと納税 申し込みから1週間で返礼品を届けてくれた自治体…
9月権利の配当と株主優待が、ひと段落着きました。 次に株主優待のお知らせが来るのは、来年の3月頃かな?? 数か月間、とっても寂しいです。 この1年間を振り返ると、株主優待については色々なことがあった1年でしたね。 株主優待新設・改変・廃止 (株)ひろぎ…
ひとあし早く春の訪れを感じられる梅の花。 まだまだ寒い日が続く中、暖かい日を選んでお写んぽしたり、ライトアップのイベントやメジロ撮影なども楽しいです。 同時期に咲く河津桜も含め、開花開始時期順でご紹介します。 今年の開花状況を伝える公式サイト…
神戸布引ハーブ園の「古城のクリスマス2022」というイベントに行ってきました。 神戸布引ハーブ園は約200種75,000株の花やハーブが咲き集う日本最大級のハーブ園です。テーマの異なる12のガーデンには、四季折々、様々な花やハーブが咲き集います。 特に…
水仙は一本一本見ると、少し地味なお花に見えますが、一面に水仙が広がると、とても華やかなんですよ。しかも甘い香り漂っていて、お散歩すると癒されること間違いなしです。 そんな水仙の季節がやってきましたので、おススメスポットをご紹介します。 水仙…
ヤマダホールディングス(9831)株主優待券 家電以外の日用品にも使える株主優待 株主優待について 最近の株価 以前のヤマダホールディングス株主優待投稿 株主優待に関する投稿サイト ヤマダホールディングス(9831)株主優待券 ヤマダホールディングス様から株…
ティーガイア株主優待★QUOカード 継続保有の条件は「6か月以上」と短め 株主優待について 最近の株価 以前のティーガイア株主優待投稿 株主優待に関する投稿サイト ティーガイア株主優待★QUOカード (株)ティーガイアの株主優待として、QUOカード1000円分が届…
ビックカメラ株主お買い物優待券 結局コレを買いました ちょっと面倒なビックカメラ.comでの株主優待券の使い方 ビックカメラ.comでの株主優待券利用の注意点 私としたことが、、、 (2022/12/18追記) (2023/1/14追記) 商品が届きました 私のキャッシュバック…
かまいたちのQUOカード 株主優待について 最近の株価 株主優待に関する投稿 かまいたちのQUOカード 朝日放送グループホールディング(9405)様から株主優待のQUOカードが届きました。 朝日放送グループホールディングは、大阪のテレ朝系列の朝日放送テレビ(…
滋賀の湖南三山、湖東三山の近くに、紅葉の隠れスポットがあります。 山門を見ただけでワクワク 山門を通ると 色とりどりの紅葉 階段の紅葉の絨毯 使用したカメラは 写真スポット情報 駐車場 おススメの近隣フォトスポット 滋賀のフォトコンテスト情報 山門…
ふるさと納税 は、寄付で応援することで税金の還付や控除を受けられ、さらに特産品などのお礼の品がもらえるうれしい仕組みです。 今年も早いもので、ふるさと納税 の締め切りの12月 雑煮にも、やきもちにも大活躍のお餅 お酒のお供に こたつで食べたいみか…
関西マーケット株主お買い物優待券 前回いただいた株主優待券との比較 株主優待について 最近の株価 株主優待に関する投稿 関西マーケット株主お買い物優待券 (株)関西フードマーケット(9919)様から株主優待券が届きました。 (株)関西フードマーケットは、…
滋賀の湖南三山のひとつイロハモミジや草花が四季折々の彩を添える静かなお寺です。 NHKで放送されたというインスタの情報 開門前からスタンバイ フカフカの紅葉の絨毯 和傘とモミジ 紅葉をバックに可愛い人形も モミジのグラデーションおしゃれ 境内には置…
大阪市にある自然豊かな公園、鶴見緑地公園で、うちの超超小型犬(生後5ヶ月、体重1kg弱)を連れて、お写んぽしてきました。 鶴見緑地公園は1990年に開催された花博のメイン会場だった場所で、今でも1年を通してさまざまな花が咲き誇っています。 メタセコイ…
ヨークシャテリアのヨーキー♪です。 超超小型犬の生後5ヶ月です。 まだ体重は1kgありません(;'∀') 遅れたお散歩デビュー お散歩デビュー 意外と臆病な子でした ペットのフォトコンテスト情報 うちの子の成長記録はコチラ↓↓から 遅れたお散歩デビュー View t…
ビックカメラ株主お買い物優待券 半年前に貰ったお買い物優待券 さぁ何を買おうかな♪ ビックカメラ.comで買えるのは電化製品だけ? ペット用品も 株主優待について 最近の株価 前回のビックカメラ株主優待投稿 株主優待に関する投稿 ビックカメラ株主お買い物…
クリエイトレストランツ株主優待券 我が家はかごの屋ファン 株主優待について 最近の株価 前回のクリエイト・レストランツ株主優待投稿 株主優待に関する記事 クリエイトレストランツ株主優待券 クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)様から株…
ヨークシャテリアのヨーキー♪です。 超超小型犬の生後5ヶ月です。 まだ体重は1kgありません(;'∀') いよいよクリスマスシーズン コスプレ初心犬 まずは被り物から 被り物というよりは立派な防寒キャップ ツリーやトナカイで遊んでみても良いかも エプロンと…
ヨークシャテリアのヨーキー♪です。 超小型犬の生後4ヶ月です。 うちの子の体調 カットよりもまずはシャンプー シャンプーって時間かかるのね、、、あれ!? アレ、、、アレアレ、、、アレアレアレ 毛がない! おっと、美形犬に変身❤ ペットのフォトコンテ…
もうすぐ街がキラキラに輝くイルミネーションの季節ですね。 昨年、一昨年はコロナの影響で色々なイベントが開催中止されましたが、今年は色々と復活するようです。 そこで、今年開催が決定している関西のおすすめイルミネーション、ライトアップを 開催開始…
ヨークシャテリアのヨーキー♪です。 生後3ヶ月でお迎えしました。よろしくお願いします♪ インスタグラムにヨーキー♪のアカウントをつくりました インスタグラムのReels(リール)にも初挑戦 大好きなYOASOBIのCometに載せて インスタグラムにヨーキー♪のア…
イオン株主様ご優待カード(オーナーズカード) 株主優待について 最近の株価 株主優待に関する記事 イオン株主様ご優待カード(オーナーズカード) イオン(株)(8267)様から株主優待カードが届きました。 家族カードも含めて2枚あります。 このカードを持って…
京都 龍穏寺 柳田観音 楊谷寺 桂坂ニュータウン 善峯寺 永観堂 禅林寺 知恩院 おススメの近隣フォトスポット フォトコンテスト情報 滋賀 比叡山 フォトコンテスト情報 大阪 勝尾寺 ほしだ園地 おススメの近隣フォトスポット フォトコンテスト情報 奈良 奈良…
法起寺は小さなお寺ですが、世界遺産寺院に登録されています。708年に建立された三重塔(国宝)は現存するものの中で最古のものになるそうです。 一面のコスモスと現存最古の三重塔 夕焼けと三重塔とコスモス ルールを守って写真撮影 使用したカメラは 写真…
奈良県橿原市にある藤原宮跡は、694年(持統天皇8年)に完成した日本初の都城、藤原京の中心であった「藤原宮」があったところです。 現在は、桜、菜の花などの花が植栽され、秋には約30,000平方メートルに6種類のコスモス300万本が一面に咲き誇ります。 夜…